国民投票法改正案なんて出されてたんだ
自分の国の事なのに何も知らない。
知らない事が多い。
こういうの、メディアが取り上げてニュースで流してくれたらいいのに。
(私がやればいいって何か声が聞こえた気がした。)
法律関係はとっても興味があるけど、今土地に関する1つの法律を読解する途中で止まってます。
誰にでもわかりやすく読めるように書きたいのに、法律って見方によってはちょっと違った解釈でも読み取れるから言葉が限定できないんです。
ということで困ったまま放置してます
また気が向いたらぼちぼちやろうかな。
こういう憲法改正の話とか、法律変える話とか、あとはQの話とか、見ていて最近思うのは、こちらの動画のような内容です。
後半で「波動を整えるのが大事」って言ってます。
ほんとうに自分が願う事は、
私の場合は「安心して生きる事」です。
だから、安心して生きていくからサポートよろしくね!って宇宙かどこかにお願いしておいて、あとは波動を整える(気分よくいる)
感情の波動22段階和訳
感情を髙波動に持っていくのが波動を整える事だと思っています。
そうしていると、何かふと気になることが出来たりこれやってみようかなとかとか何か気付きとか直観がくるから、そしたらそれをやる。
それまでは日々生活しながら可能な限り髙波動状態でいる。
そうしていれば、人生は悪いように行きようがないんじゃないかと思っています。
思うというか、もう確信に近いくらい信じてるに近いです。
私は昨日もまた新しく感情が揺り起こされる事があったのですが、よくよく探っていくとやっぱり小さいころにも感じた事のある懐かしいと思える感情でした。
もう2度と体験したくないので一度のイベントで終わらせてやる!くらいな感じで感情を逃さず感じるようにしていました。
敵を倒すときに”経験値を多くもらえるボーナスがつく”ようなイメージでやりました。
なかなか辛いけど、見ないようにしてしまった方が一瞬が楽だけど、見ないように感じないようにしてしまうとまたその感情を感じるイベントが起きるのは分かっているので、自分に集中していました。
”怖い”って思っても、その恐怖をそのまま受け止めるって決めたので今も受け止め中です。
そうして感情を感じていると、感情が薄らいでふっと消える瞬間もわかるようになりました。
そしたら、イベント終了かなって自分で思います。
あと、頭で思い出して感情を再体験する事が今までありましたが、それは結局自分の頭が作りだしたもので、よーく感じてみると感情に変化は無かったり、あったとしてもほんの些細なことだということにも気付きました。
思い出すだけ無駄かもって思ってきて。
過去に焦点を当てないで今を生きるって言葉を思い出して、嫌な事思い出しそうになったら深呼吸するようにしたり、”今”を感じれるように何かに触れて肌の感覚を感じたりして意識を戻しています。
自分から進んで過去の感情を感じようとしなくても、必要な場合は必ずイベントが起きてその時に感じれるようになるので、そう思うと、本当に今を楽しんだもの勝ちだなってだんだん思ってきています。
さて今日も洗濯機から合図が来たので、朝の新鮮な空気を吸いながら洗濯物を干してきます
