昨日は、年に一度の定期検査(脳 MRI検査)で、九州大学病院の脳神経外科に行ってきました。
本来は4月の予定でしたが、直前にファン太郎(嫁)の職場でコロナ陽性者が出たので延期してました。
別部署での発生なので、気にしなくても良いだろうと言いましたが、
「自分が感染源になる可能性もゼロじゃないから延期しよう」
と言うので、約5ヵ月後の昨日になりました。
医療従事者としては真面目なファン太郎です・・・
今回からMRI検査が造影剤無しに変更になったので、前処置と併せて20分間ぐらい短くなり、あっという間に終了しました。
読影の結果は、今回も異常なしでホッとしました。
前主治医が異動されたので、今回から主治医変更となりましたが、
「あと2~3回検査して、異常なしだったら経過観察を終了しましょう!」
と言われました。
前主治医からは
「本当に珍しい経過なので、九州さんの身体が動く限りは、当病院で経過を追わせてください!」
と言われてたので、???って感じでしたが、終了できるなら嬉しいですね。
支払いも、造影剤無しという事で約 5,000円ほど安く済みました。
検査結果は良好で、支払いも安くなり良い一日でしたが、ず~っとマスク着用だったので疲れました。
日頃は、スーパーなどに出かけた時の約1時間ぐらいしかマスクしないからですね。
一日中着用しているファン太郎や子供たちを尊敬です。
疲れきって帰宅すると、近所のUさんから嬉しいお裾分けが。
大ぶりのシャインマスカットが3房も!
家族で奪い合うようにして食べ尽くしました・・・