やっと『越河スペシャルセット』を食べる! | 九州男児のちかっぱ子育て

九州男児のちかっぱ子育て

ユルユル更新してます。
主に子育て&嫁への愛(愚痴)を記してます・・・

冬休みの宿題チェックで忙しかったため、久々の更新です。

ハジメ(長男:高1)と花子(長女:小5)は、一人で計画的にできるので大丈夫ですが、ジロー(次男:中2)の場合は、全てに目を通さないと安心できません。

今年もたくさんの漏れ(意図的?)があったため、冬休み最終日は大変でした。


そんなこんなで昨日、やっと越河スペシャルセットを食べることができました。

新年を祝えなかったので、新学期開始祝いです。

『かにみそ甲ら焼き』 6個 & 『甲羅グラタン』 4個.&『かに身がみそ』。

5人家族なので、誰かがグラタンではなく甲ら焼き 2個になりますが、ジローと花子が、甲ら焼き 2個を希望しました。



ジローとのじゃんけん勝負に敗れ、やや元気がない花子・・・

グラタンは見た目通り美味しかったです。


甲ら焼きは、冷蔵庫で解凍した後、焦げない程度にオーブンで焼きます。

香ばしくて超美味しかったです。


『かに身がみそ』は言わずもがな、超鉄板の美味しさです。

かに身の入り具合が絶妙で最高です。

一度、100円ぐらい安い他社の製品を買ってみましたが、微妙でした。

それ以来、ず~っと越河さん一筋です。



ちょうど昨日、送迎をした親戚の方々から送られてきました。

アサヒスーパードライが、計 9リッター!

おかげで昨夜は、かつてないほど豪華な晩飯となりました。


新学期へ向けた花子メモです。

今朝は早起きして、堅実に実行してました。

”今年も境港市のK君と仲良くしとこう”クリックをお願いします!
 にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ  人気ブログランキングへ