本日は、道新文化センターのお灸教室でした。
テーマは、「睡眠」。
特に、夏は暑くて寝苦しいので、睡眠の質が悪くなります。
質の悪い睡眠が続くと、疲れが抜けないため、昼間に眠くなったり、自律神経が乱れやすくなったりします。
お灸をすることで、睡眠の質が上がり、疲れが残らない身体になっていきますよ。
特に、睡眠の質を上げたい場合は、寝る前にお灸をするのがおすすめです。
今日は、冷房が効いていたので、足が冷えないように、三陰交のツボにお灸を貼りながら受講していただきました。
「三陰交」の場所については、こちら
みなさんも、冷房の中に長時間いる時は、お灸を貼って対策してみてください!
灸PLUSのイメージムービーです。
鍼灸治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。
こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
Instagramはこちら