道新文化センター「今から始める風邪予防」 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。


こんばんは。


本日は、道新文化センターのお灸講座でした。


本日のテーマは、「今から始める風邪予防」。


高熱の時はお灸はしないほうが良いですが、風邪予防や風邪症状(鼻水、鼻詰まり、咳、のどの痛み、頭痛など)には、お灸は非常に効果的です!!


のどの痛み、扁桃腺の腫れには、内くるぶしとアキレス腱の間のツボ「太渓(たいけい)」に火を使わないお灸を貼るのがおすすめです!



「お灸を毎日続けていたら、温かさを感じるようになった!」という方がいらっしゃって、とても嬉しかったです(^ ^)



セルフケアお灸は、毎日続けた方が効果も早く出てきますよ。



まだ寒い気温に身体が慣れていなくて、体調を崩しやすい季節ですので、お灸をして身体を整えて風邪予防しましょう。



そして、腹巻とレッグウォーマーで寝冷え予防もしてくださいね。



灸PLUSのイメージムービーです。

鍼灸治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。



こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)

友だち追加


お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら

Instagramはこちら