こんにちは。
昨日の首〜肩にかけての痛みですが、今朝起きたら痛みが10→0になってましたー!
首の痛みの記事はこちら
自分でも、あまりの回復の速さに驚いています(・ω・)
やっぱり、毎日のお灸が体の免疫力や回復力を高めてくれているんですね!
お灸に感謝です♡
そして、昨日の記事で大事なことをお伝えするのを忘れてしまっていました。
すみません(T_T)
もし、左首や肩が痛くなったら左肘、右の場合は右肘にお灸をしてください!!
両肘にやる必要はありません^_^
そして、今日は特に不調はないのですが、少し腰がだるい、胃腸の動きが少し悪い、顔が浮腫んで目が重いのが気になるので、火を使わないお灸を貼りました!
症状が軽かったので、お灸を貼って1時間後には不調はなくなりましたよ。
ちなみに、貼った場所をご紹介しますね。
①腰のだるさ→たぶん生理前の腰のだるさなので、「仙骨」に貼りました。
②胃腸の動きが悪い→布団を蹴飛ばしていて、寝冷えした可能性があるので、お臍の真上に貼りました。
③目の重さ→まぶたの上の血流を良くしてくれるツボ「崑崙(こんろん)」に貼りました。このツボは、腰痛にも効果的です!
※①と②は「火を使わないお灸 世界」、③は「火を使わないお灸 太陽」を貼りました。
ほんの少しの不調も、放置すると胃痛や首痛みたいになることもあるので、今日は早めの対策です(^_^)
みなさんも、少しでも体の不調を見つけたら、早めにお灸をするようにしてくださいね。
こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)