こんばんは。
最近、寝違えの患者様が非常に多いです!!
本日は、なんと3人の患者様がここ一週間以内に寝違えをしていました(*_*)
寝違えの原因としては、今の時期は寝冷えや風邪が多いです。
そして、寝違えた直後の行動によって、長引き方が全然違うんですよ!
まず、よくやりがちなのが首をマッサージするということ。
これは、絶対にやらないでください。悪化します。
一番良いのは、『冷やす』ことです。冷湿布や保冷剤などで首を冷やして炎症を抑えましょう。
そして、手にお灸をします。
ツボは、肘周りを軽く押して痛みがある所です。
『少海』(肘を曲げたときに出来るシワの内側にある凹み)のツボに反応が出る方が多いです。
手にお灸をすることで、炎症の引きも早くなります。
また、治療を受ける場合は、なるべく早めにお越しください。
寝違えた直後に、自分でマッサージやストレッチをすると、炎症が長引いて治りが悪くなることがありますので、お気をつけください!
先日、院長も寝違えてましたが、すぐに手にお灸をしたところ、次の日にはほとんど違和感がなくなったそうですよ(^_^)
ぜひ、お試しください。