こんにちは。
当院では、患者様に朝と夜に白湯を飲むことをオススメしております。
白湯といっても、少し熱めの70~80度のお湯を少しずつ時間をかけて飲んでもらっています。
⚫︎白湯の作り方
ヤカンやポットでお湯を沸かし、少し冷まして飲んでください。
※電子レンジで1分半ぐらい温めて飲むのでも大丈夫です。
特に寝る前の白湯は、内臓を温めてくれるので熟睡できますよ。
先日、患者様が『今までもよく眠れていると感じていたけれど、白湯を飲んで寝るようにしたら、本当に熟睡できてる感じがして驚きました!』と、おっしゃられていました。
夜中にトイレで目が覚めるという方は、内臓の冷えが原因のことがありますので、白湯を飲む習慣をつけてください。
妊産婦さんも、白湯を飲んで内臓を温めることが安産にも繋がります。
また、白湯を飲んで『美味しくない、苦い』と感じる方は、身体に毒素が溜まっていると言われています。
白湯は毒素を排出する効果もありますので、飲み続けていると『美味しい、甘い』と感じてきます。
ぜひ、お試しください。