あとは自分次第 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

おはようございます!


来週は、4月から新しく始まるカルチャースクールのご案内を致しますので、楽しみにしていてくださいね(^_^)


当院がお灸教室を開催している理由は、ご自宅でも効果的なお灸をしていただきたい!という想いの他に、ご自分の身体からのサインに気づいて欲しいという想いもあります。


お灸教室では、主に足のツボにお灸をしてもらっているのですが、全くお灸の温熱を感じないという方がいらっしゃいます。


それが、婦人科のツボだったり、胃腸のツボだったり。人それぞれです。


温熱を感じないツボというのは、『身体が冷えていますよ』という血行不良のサインです。


自覚がなくても、身体は限界を感じているのかもしれません。


お灸教室をきっかけに、『ご自分の身体の冷え』に気づいていただければと思っております。


そして、ご自宅でお灸を続けるか続けないかは自分次第です。


1日5分のお灸。
{E0528C13-6654-4279-BAA1-860D7BACAA1C:01}


5年後、10年後を元気に過ごすために、ぜひ続けてみてください!


ただ、自宅でのセルフケアお灸では効果に個人差があります。
なかなか症状が改善されない場合は、治療にお越しください。


鍼灸師は、三年間学校に通い身体やツボについて勉強をし、国家資格を取得しております。


やはりプロの治療とセルフケアお灸では、効果に差が出てきますので、1日でも早く体調を改善したいという方は、治療をオススメ致します。
{2AA2937C-5F5B-4C9C-8F2E-78FD7636FC7D:01}


お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177

ホームページはこちら
Facebookはこちら