北海道も暑くなってきましたね

今日は、『熱中症対策』について。
毎日のように熱中症で搬送された•••というニュースを観ますよね。
熱中症って、外にいる時になるものと思っていませんか?
実は、室内にいても熱中症にはなりますので、気をつけてください!
特に、北海道の方は冷房がない家も多いので、自宅での熱中症には気をつけてください。
熱中症予防としては、まず『水分補給』。一度にたくさん飲むと尿としてすべて出てしまうので、こまめに補給することが大切です。
水やお茶ではなく、スポーツドリンクがオススメです。また、緊急時には経口補水液『OS1』を飲むと良いですよ。
また、日頃から『お味噌汁』を飲むようにしておくと、熱中症予防になりますよ(^_^)
気づいた時には、めまいや立ちくらみなどの症状が出てきてしまった!という時の対処法。
まずは冷気を吸って身体の中を冷やしてください。冷凍庫に頭を入れるのが一番です。外出中の場合は、コンビニやスーパーの冷凍コーナーへ行き、扉を開けて冷気を吸ってください。
また、後頭部を冷やすのも効果的ですよ。
これから、どんどん暑くなりますので、みなさん気をつけてくださいね!