生理中のお灸 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

みなさん、基礎体温をつけていますか?
基礎体温は、自分の身体の状態を知るためにとても大切なことですひらめき電球

低温期が続き高温期がなかったり、高温期が短い、低温期と高温期の差があまりないなど、基礎体温をつけることで、早期に発見できる病気があります。

生理痛はいつものことだから…とほっといてはいませんか?
生理痛は身体からのサインです。
身体のために自分が出来ることを考えてみてくださいニコニコ

ほとんどの方は生理痛の時にお腹を温めると楽になると思います晴れ
それは、お腹が冷えていることで痛みが起きているからです。
また、血の塊が出ることはありませんか?それは瘀血といって、身体に不要な血が溜まっているということですショック!

お灸は毎日することが理想的ですが、月経中にお灸をすると身体に溜まった不要な血などがスッキリと出てきます!

生理中にお灸しても大丈夫ですか?という質問が多いのですが、生理中は身体がリセットする時なので、是非お灸をしてください!!

まずは女性のツボとも言われている三陰交から試してみてくださいね!

{211EC47E-936D-40C1-8B3F-7397B9365457:01}


お灸•はり治療室 灸PLUS
札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階

ホームページはこちら
Facebookはこちら