【インター】最近のお弁当 | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

さて夏休みが終わり、インター再会したきゅーちゃん長男7歳児。

⬇以前にお弁当記事書きましたが


白米、ブロッコリー、ミニトマト、卵焼き、唐揚げ

から中身はほとんど変わっておりません泣き笑い

変わったのは
○ジャポニカ米から日本米にシフト!(やっぱり日本米のほうが数倍美味しい)
○お弁当の仕切りが紛失、長女のお弁当の仕切りを代用(笑)

という点と、

唐揚げがウインナーになったりします。
(唐揚はCP以外のも挑戦したもののCPが1番!)

きゅーちゃん偏食家なため、冒険を好みません泣き笑い

いつも同じものでも良いみたい。

でもおかずぐらいは色々と変えてあげたいなぁ、

というのが親心。

昨日は
⬆前日の夕食に作ったチキンを取り置きしておき、
お弁当に。

そして

私「きゅーちゃん、今日のお弁当どうだった?チキン食べたお願い?」(←美味しかったよ〜と言われるのを期待して)

きゅー「食べたよ〜。でも、ウインナーのほうがいいな。ウインナー買っておいて笑ううさぎ

親の心子知らずとはこのこと泣き笑い

なんかね、早くご飯を食べて休み時間遊びたいようで、昼ごはんにはあまり興味が無いようです泣き笑い
(同じメニューなのは楽で良かったりもするのですがね)

ママは美味しいウインナーでも探しましょうかね。
(美味しいブロッコリーも探してますグー