ゆるミニマリスト、日用品ストックは多め | ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストKaNa
2人の男の子の母 
趣味は捨て活と節約
我が家の節約と日常の記録

 

サムネイル
 

​ゆるミニマリストKaNaです。
30代パートワーママ育休中

男の子2人を育てながら倹約生活を
心掛けています。

我が家の節約法・子育て・日常など
徒然なるままに。

夫✳︎4歳長男✳︎0歳次男

 



ゆるっとミニマリストな私ですが


日用品ストックはかなり多い



なぜなら


①ふるさと納税で大量に来るから

②安い時に買いだめるから

③防災に繋がるモノは多めに買うから




どのくらいストックするかというと…


コストコにて安くなっていた

ハンドソープ↓


   200円offの798円

2L✖️4本 



、、、さすがに買いすぎでは滝汗


これは揉めたもやもや

4本買おうとした夫と

2本買おうとした私

支払いをする夫がwinnerキラキラ




ちなみにケチな私はハンドソープは


半プッシュないし3分の1プッシュで洗う


小さい手なのにたくさん使う息子に


一言物申したくなるが


洗わなくなっても困るし


半プッシュを息子に強いるのはさすがに


ケチすぎるか…


と、グッと日々堪える


ゆえに結構減りが早い笑い泣き





ついでにお安くなってたオムツも

一家族3箱まででした

計算すると1枚あたり約17円拍手


3パック✖️3箱



、、、さすがに買いすぎでは滝汗


でもオムツはかなり安いし

すーぐなくなるので


みなさん爆買いしてたポーン







まぁ収納庫が悲鳴をあげているのは


言うまでもないが


お安く買えたのでヨシとしよう滝汗








ではまた〜バイバイ





 

\始めました/