迷子にならない方法(模索中)。 -24ページ目

ニセモノ。


ここにつらつら並べている言葉は

もしかしたら
どこかで読んだ文字かもしれない

もしかしたら
どこかで聞いた歌かもしれない

もしかしたら
誰かが言った発言かもしれない

もしかしたら
誰かから聞いた忠告かもしれない



もしかしたら
ここに私の言葉なんて
ひとつもないのかもしれない



Android携帯からの投稿

Modern。


男なんだからさー

女なんだからさー

子供なんだからさー

大人なんだからさー



基準は何?

あなたは、どれ?



Android携帯からの投稿

ピッタリフィット。


某ブログを読む。

カオナシの事が書かれてある。
(千と千尋の神隠し、に出てくる黒いの。)


何故カオナシと言うか。

→物をあげることでしか、
自分を表現できないから。
→自分が無いから。
→顔が無い。

という経緯らしい。




なーんてピッタリ。
THEぁたくし!!みたいじゃね!?




改名しようかしらね。

カオナシ、のままだと芸がないか。
NO face
でいかが?



Android携帯からの投稿

何故ここから。

大切にしようと思ってた手紙。

それをなんとなく読み返したく
なって、
自分宛の手書きの宛名が書かれた
封筒をひらく。



……


………



…………………





からっぽ。





どゆ事!?

お手紙は!?
お手紙は!?




あちこちを漁り、
普段開けない引き出しまで開け、
漫画の間まで見たのに

無い。

(ま、そんな所に入れた記憶も
ないのですが)


ヒョンな所からこういう探し物は
出てくる事があるじゃない。
だから、ところ構わず探したのに、


無い。






これが去年の話。


それから数回、諦めきれず
ぺれぺれと探してたりしたんやけど、
やはし無く、
何かとごっちゃんなって捨ててまったん
かもしれんなー、と
90%くらい諦めてから数ヶ月。





でてきましたー(((〃ω〃)))。
テッテレー\(^-^)/。



ぅ…嬉しすぎる。





希望は捨ててはなりません。




そして、

大切ならちゃんと封筒に入れて
決まった場所に片付けなさい、

という教訓。



Android携帯からの投稿

青赤黄。

もうすぐ
もうすぐ終わる

まだだ
まだ終わらない

どこが?
何も始まってない



沢山たくさん
都合のいい答えを編み出して
一番楽なものをフィットさせる

あたかも
自分は悩んだんだ
こんなに自分は悩んだんだ
という色の糸で



それは何枚目?
どれだけ重ね着をしたら気が済む?

着膨れして
モコモコんなって
痛みも怖さも弱さも
情けなさも醜さも
卑怯も逃げも狡さも

見られたくないもん
全部隠して
無かったものにする



全部取っ払って
そのままの自分で
勝負しようと思わないのかね

作り物の自分で
着飾った自分で

どれだけ動けるんだ、お前




Android携帯からの投稿