冷却。
半端無い、日焼け。
こりゃ、やべぇ。
という訳で、モンバス1日目終了。
大きな大きなお土産持って(日焼け、という名の。)
ぶっちゃけ、夕暮れ前に退散してきました。
今日の1番の目的は、ビークルだった
ってのもあるけど、朝からやばいくらいの体調不良。
自分、4月に地元の商店街でぶっ倒れておりまして。
それ以来、というかその再来っぽい感じの不良。
やから、待ち合わせも遅らせてもらって、
したらば、駐車場も混みこみ、
駐車場から会場までのシャトルバスも
長ーーーーーーーぃ列。
炎天下の中待って待って。
で、なんとか到着したら、既に始まってました。
シート広げる場所も後ろの方で、何も見えなかったり。
ま、しょうがないんやけどね。
で、音を聞いたりしてたんやけど、
どうも不調で。
これまた並んで並んだトイレで暫く立ち上がれなくて。
あ、人には迷惑かけてません。
大丈夫。
大丈夫。
で、こりゃ無理は出来ねぇ、と確信。
暫く休んで、ビークルだけ、ちょっと前行って見て
帰る事に。
ぶっちゃけ、めっさ暑くて、汗も尋常じゃないくらい
かいてるんやけど、ビークル見てる時、足とか手には
サブいぼ、出てました。
もぅ、自分の体が分かりません。
でも、無事に戻ってきまして。
只今、体中を冷却中。
冷やしても冷やしても、ほかほかほかほか。
エアコンも全く涼しくありません。
が、普段より温度下げてるので、体には良くないだろうと
これ以上は下げない事にしました。
後はひえぴたと、氷と、濡れタオルで、冷やしていきます。
日焼けって、火傷やもんね。
しみとか、そばかすとか以前に、火傷を治してあげないと。
まだまだ、体調に不安は残りますが、明日も楽しんできます。
自分なりに。
無理をせず。
疲れ、取りたいけど、身体がほかほかしてると、眠れないようで。
もちょっと冷却に時間がかかるみたいです。
こりゃ、やべぇ。
という訳で、モンバス1日目終了。
大きな大きなお土産持って(日焼け、という名の。)
ぶっちゃけ、夕暮れ前に退散してきました。
今日の1番の目的は、ビークルだった
ってのもあるけど、朝からやばいくらいの体調不良。
自分、4月に地元の商店街でぶっ倒れておりまして。
それ以来、というかその再来っぽい感じの不良。
やから、待ち合わせも遅らせてもらって、
したらば、駐車場も混みこみ、
駐車場から会場までのシャトルバスも
長ーーーーーーーぃ列。
炎天下の中待って待って。
で、なんとか到着したら、既に始まってました。
シート広げる場所も後ろの方で、何も見えなかったり。
ま、しょうがないんやけどね。
で、音を聞いたりしてたんやけど、
どうも不調で。
これまた並んで並んだトイレで暫く立ち上がれなくて。
あ、人には迷惑かけてません。
大丈夫。
大丈夫。
で、こりゃ無理は出来ねぇ、と確信。
暫く休んで、ビークルだけ、ちょっと前行って見て
帰る事に。
ぶっちゃけ、めっさ暑くて、汗も尋常じゃないくらい
かいてるんやけど、ビークル見てる時、足とか手には
サブいぼ、出てました。
もぅ、自分の体が分かりません。
でも、無事に戻ってきまして。
只今、体中を冷却中。
冷やしても冷やしても、ほかほかほかほか。
エアコンも全く涼しくありません。
が、普段より温度下げてるので、体には良くないだろうと
これ以上は下げない事にしました。
後はひえぴたと、氷と、濡れタオルで、冷やしていきます。
日焼けって、火傷やもんね。
しみとか、そばかすとか以前に、火傷を治してあげないと。
まだまだ、体調に不安は残りますが、明日も楽しんできます。
自分なりに。
無理をせず。
疲れ、取りたいけど、身体がほかほかしてると、眠れないようで。
もちょっと冷却に時間がかかるみたいです。
準備ん。
今週末は、モンバス
。
地元、最大級の夏フェス(らしい)。
しかしながら、気温が・・・・、気温が・・・・・・、
下がらねぇ
。
太陽が出ている間中、太陽さんさんの場に、
ずっといれるの?今。
いて、大丈夫なの?今。
いや、一応あれよ、傘やなくて、でっかい傘、
何てーの?海とかで使うやつ。
あれは持ってく。
帽子もかぶってく。
日焼け止めだって・・・・・。
そんなんで大丈夫なの?
あぁ、不安。
いや、何度も行ってるけど、ここまで気温が半端無い
年って無かった気が・・・・・・。
ちょっくら曇ってみようよ。
ちょっくら雨降ってみようよ。
あぁ、そういえば雨降った年、あったねー。
何もかも中断してさ。
そん時は敷物しか持ってって無かったから、敷物かぶってた。
周りもみんな、そうだったし。
その雨が上がって、中断後がドラゴンアッシュ。
あの、何事もなかったように
「さぁ、行こうか。」って始めたのには鳥肌立ったっけ。
はぁ~~、かぁっこいーーーー、って思ったな。
昨日からちまりちまりと準備をしておるのだが、
制汗シートだけで、3種類もあるのは・・・・・・、何でだ?
これも良さそうこれも良さそうって、買ったは良いが、
全部持ってくのか?
不安なのは分かるが、少々過剰かとも思う。
我ながら。
ま、いっか。
HPにフェスごはんって載ってて。
あれもこれも食べたいのー、って眺めてた。
並ばなければ食べるでしょう。
音楽は、ただのBGMと化すでしょう。
金払って何しに行ってんだか。
でも、明日はそなに知ってる人が居ない、というか。
ビークル見れたらいっか、って感じなので・・・・・・。
メインは明後日。
日曜日。
四星球から、ケツメまで、見倒してやります。
あ、体力があれば、です。
はい。
とりあえず、次の日の事も考えなくも無いので。
あーーーーー、でも、今日の小田原、行きたかったなーーーー。
小田原ISMよ、なぜモンバスとかぶったんだい。
今年の冬もあるかなぁ。
同じメンツ、来るかなぁ。
また行きたいな、小田原。
さ、準備準備。
始めだけ調子に乗って絵文字とか使ってみたものの、
飽きたのバレバレだぁね。
分かりやすいのー。
。地元、最大級の夏フェス(らしい)。
しかしながら、気温が・・・・、気温が・・・・・・、
下がらねぇ
。太陽が出ている間中、太陽さんさんの場に、
ずっといれるの?今。
いて、大丈夫なの?今。
いや、一応あれよ、傘やなくて、でっかい傘、
何てーの?海とかで使うやつ。
あれは持ってく。
帽子もかぶってく。
日焼け止めだって・・・・・。
そんなんで大丈夫なの?
あぁ、不安。
いや、何度も行ってるけど、ここまで気温が半端無い
年って無かった気が・・・・・・。
ちょっくら曇ってみようよ。
ちょっくら雨降ってみようよ。
あぁ、そういえば雨降った年、あったねー。
何もかも中断してさ。
そん時は敷物しか持ってって無かったから、敷物かぶってた。
周りもみんな、そうだったし。
その雨が上がって、中断後がドラゴンアッシュ。
あの、何事もなかったように
「さぁ、行こうか。」って始めたのには鳥肌立ったっけ。
はぁ~~、かぁっこいーーーー、って思ったな。
昨日からちまりちまりと準備をしておるのだが、
制汗シートだけで、3種類もあるのは・・・・・・、何でだ?
これも良さそうこれも良さそうって、買ったは良いが、
全部持ってくのか?
不安なのは分かるが、少々過剰かとも思う。
我ながら。
ま、いっか。
HPにフェスごはんって載ってて。
あれもこれも食べたいのー、って眺めてた。
並ばなければ食べるでしょう。
音楽は、ただのBGMと化すでしょう。
金払って何しに行ってんだか。
でも、明日はそなに知ってる人が居ない、というか。
ビークル見れたらいっか、って感じなので・・・・・・。
メインは明後日。
日曜日。
四星球から、ケツメまで、見倒してやります。
あ、体力があれば、です。
はい。
とりあえず、次の日の事も考えなくも無いので。
あーーーーー、でも、今日の小田原、行きたかったなーーーー。
小田原ISMよ、なぜモンバスとかぶったんだい。
今年の冬もあるかなぁ。
同じメンツ、来るかなぁ。
また行きたいな、小田原。
さ、準備準備。
始めだけ調子に乗って絵文字とか使ってみたものの、
飽きたのバレバレだぁね。
分かりやすいのー。
てゃんでぇぃ。
江戸っ子ではありません。
ねじり鉢巻もしてません。
手で鼻をこう、むいってして
言ってるわけではありません。
早く寝ろって・・・・。
いやね、いや、ぅん、いや、
寝たいのだけれども、
眠たいのだけれども、
ここ数日、肩こりが定員オーバーでして。
痛すぎて寝れない。
起きてたらそなに気にならないのに、
寝っ転がったら、痛てーのなんの。
これ、何?
何か、背負ってる?
何か、付いてる?
誰か、憑いてる?
ひょーーーーーーーーーー!!!!!!
怖っ!!!!!!!!
余計に寝れねー。
肩凝り(だと思ってるのだが。)どやって治すのだ?
ほぐすのか?
ほぐほぐほぐほぐ、するのか?
んふー。
ほぐほぐ。(←気に入ったらしい。)
喜んでいる場合ではない。
マジ、痛てぇ・・・・。
てやんでぃっ!
肩凝りめ!
これ以上、クマを増やそうと目論むんじゃないよっ!
ねじり鉢巻もしてません。
手で鼻をこう、むいってして
言ってるわけではありません。
早く寝ろって・・・・。
いやね、いや、ぅん、いや、
寝たいのだけれども、
眠たいのだけれども、
ここ数日、肩こりが定員オーバーでして。
痛すぎて寝れない。
起きてたらそなに気にならないのに、
寝っ転がったら、痛てーのなんの。
これ、何?
何か、背負ってる?
何か、付いてる?
誰か、憑いてる?
ひょーーーーーーーーーー!!!!!!
怖っ!!!!!!!!
余計に寝れねー。
肩凝り(だと思ってるのだが。)どやって治すのだ?
ほぐすのか?
ほぐほぐほぐほぐ、するのか?
んふー。
ほぐほぐ。(←気に入ったらしい。)
喜んでいる場合ではない。
マジ、痛てぇ・・・・。
てやんでぃっ!
肩凝りめ!
これ以上、クマを増やそうと目論むんじゃないよっ!
注意書き。
何にでも書いてある注意書き。
しかしながら、少々過剰じゃないか?
と思うほど書いてないか?
こないだ買った漬け物。
茄子を1本まるまる漬けてあるやつ。
「適当な大きさに包丁等で切ってお召し上がりください。」
そりゃ、そうだろう。
1本まるまる袋から出して、そのまま食べる事って
そうそう無いだろう。
ってか、書かないと、切らないの?
ままま、漬け物を初めて見た、とか
初めて食べる、とかって人には必要か。
必要か。
そか。
そぅか~??
そなな人が漬け物買うか?
漬け物漬け物五月蝿いね。
ま、漬け物は置いておいたとしても、だ。
注意書き、丁寧すぎない?
そこまで言わないと、書いてあげないと、駄目なんだ。
書いてないと、文句言ってきたりするんだろうなぁ。
自分の不注意、棚に上げてさ。
甘えちゃ駄目だよ。
日常には日々危険が伴ってると思わないと。
(少々大げさかもしれないが。)
でも、紙を触ってたら手を切るかもしれない、とか
お湯を使うときはやけどするかもしれない、とか
これは良い匂いがするけれども、食べるものじゃないかもしれない、とか。
(最後のは、ねりけしを食った自分が悪い。)
言われないと分からない、事もあるだろうけどさ、
自分でちょっぴり気をつけることも必要だと思うんだけど・・・・。
どうなんだろうね。
しかしながら、少々過剰じゃないか?
と思うほど書いてないか?
こないだ買った漬け物。
茄子を1本まるまる漬けてあるやつ。
「適当な大きさに包丁等で切ってお召し上がりください。」
そりゃ、そうだろう。
1本まるまる袋から出して、そのまま食べる事って
そうそう無いだろう。
ってか、書かないと、切らないの?
ままま、漬け物を初めて見た、とか
初めて食べる、とかって人には必要か。
必要か。
そか。
そぅか~??
そなな人が漬け物買うか?
漬け物漬け物五月蝿いね。
ま、漬け物は置いておいたとしても、だ。
注意書き、丁寧すぎない?
そこまで言わないと、書いてあげないと、駄目なんだ。
書いてないと、文句言ってきたりするんだろうなぁ。
自分の不注意、棚に上げてさ。
甘えちゃ駄目だよ。
日常には日々危険が伴ってると思わないと。
(少々大げさかもしれないが。)
でも、紙を触ってたら手を切るかもしれない、とか
お湯を使うときはやけどするかもしれない、とか
これは良い匂いがするけれども、食べるものじゃないかもしれない、とか。
(最後のは、ねりけしを食った自分が悪い。)
言われないと分からない、事もあるだろうけどさ、
自分でちょっぴり気をつけることも必要だと思うんだけど・・・・。
どうなんだろうね。
壊す意味。
ピアニストにとってピアノとは
ギタリストにとってギターとは
ベーシストにとってベースとは
ドラマーにとってドラムとは
(まだまだ世の中には楽器はたくさんあるのだけれど。)
どういう存在なんだろう。
どういう位置付けのモノなんだろう。
自分は何も弾けないから、叩けないから
そういう感情は分からない。
でも、大切なモノの1つであって欲しいと
思ってる。
だって、それが無ければ今の表現は出来ないんじゃ
ないの?
いや、もしかしたら無ければ無いで違うものを使うのかも
しれない。
特にその楽器に執着は無いのかもしれない。
そうなのか。
そうなのか?
だから
だから
壊せるの?
いくら演出とはいえ
感情の高ぶりを表現する方法が他に無かったのかも
しれないけれど、そうなのかもしれないけれど、
受け入れられない。
どうして?って思う。
何を感じて欲しいんだろう。
どう思って欲しいんだろう。
自分には嫌悪感しか生まれてこない。
まともに見れない。
分からない。
理解できない。
でも、自由だから。
表現の仕方は自由で無限だから。
そういう方法もあるのかもしれない。
そう思ってはみるものの、
やっぱり色々考えてしまう。
そんな風に思う人間は
音楽を見る資格、無いのかもしれない。
ギタリストにとってギターとは
ベーシストにとってベースとは
ドラマーにとってドラムとは
(まだまだ世の中には楽器はたくさんあるのだけれど。)
どういう存在なんだろう。
どういう位置付けのモノなんだろう。
自分は何も弾けないから、叩けないから
そういう感情は分からない。
でも、大切なモノの1つであって欲しいと
思ってる。
だって、それが無ければ今の表現は出来ないんじゃ
ないの?
いや、もしかしたら無ければ無いで違うものを使うのかも
しれない。
特にその楽器に執着は無いのかもしれない。
そうなのか。
そうなのか?
だから
だから
壊せるの?
いくら演出とはいえ
感情の高ぶりを表現する方法が他に無かったのかも
しれないけれど、そうなのかもしれないけれど、
受け入れられない。
どうして?って思う。
何を感じて欲しいんだろう。
どう思って欲しいんだろう。
自分には嫌悪感しか生まれてこない。
まともに見れない。
分からない。
理解できない。
でも、自由だから。
表現の仕方は自由で無限だから。
そういう方法もあるのかもしれない。
そう思ってはみるものの、
やっぱり色々考えてしまう。
そんな風に思う人間は
音楽を見る資格、無いのかもしれない。