そうかー。
スカンク、ベースさん、脱退するんやね。
んー。
んーーー。
そかー。
ノリックさんのブログ、好きやったんやけどな。
優しくて
あったかくて。
いっぱい
いっぱい
嬉しい気持ちにさせてもらえたんだな。
ボーカルさんが一人で弾き語りで地方回るって
書いてた時から、ん?何か変なのか?
とは思ってたんやけど、
そういう事も含まれて、の事やったんかな。
30前後って、ちょっとした岐路に立たされる
時期、みたいやね。
バンド、続けたくても、
結婚とか考え始めると、
続けるの難しくなったりも
するんやろうな。
身を固めるのも、覚悟が必要やしね。
って、そんなんじゃないかもしれないけどさ。
もっと
もっと
頑張ってるバンドさんがさ、
やりやすい環境が出来たらいいのにね。
結婚しても続けられたら、
何か変わってたかもしれないよね。
勝手な憶測やけど。
定職についちゃったら
ツアーとかも限られてしまうし、
休みも取りにくくなるし、
練習も、全員集まること自体が
難しくなったりもするやろし。
でも、離れても
別々の道を進もうとも、
音楽はきっと離れない。
離れないし、
離さないと思う。
ステージ上での記憶は
忘れること出来ないだろうから。
あと、1ヵ月半か。
どこか見に行けたら良いな。
んー。
んーーー。
そかー。
ノリックさんのブログ、好きやったんやけどな。
優しくて
あったかくて。
いっぱい
いっぱい
嬉しい気持ちにさせてもらえたんだな。
ボーカルさんが一人で弾き語りで地方回るって
書いてた時から、ん?何か変なのか?
とは思ってたんやけど、
そういう事も含まれて、の事やったんかな。
30前後って、ちょっとした岐路に立たされる
時期、みたいやね。
バンド、続けたくても、
結婚とか考え始めると、
続けるの難しくなったりも
するんやろうな。
身を固めるのも、覚悟が必要やしね。
って、そんなんじゃないかもしれないけどさ。
もっと
もっと
頑張ってるバンドさんがさ、
やりやすい環境が出来たらいいのにね。
結婚しても続けられたら、
何か変わってたかもしれないよね。
勝手な憶測やけど。
定職についちゃったら
ツアーとかも限られてしまうし、
休みも取りにくくなるし、
練習も、全員集まること自体が
難しくなったりもするやろし。
でも、離れても
別々の道を進もうとも、
音楽はきっと離れない。
離れないし、
離さないと思う。
ステージ上での記憶は
忘れること出来ないだろうから。
あと、1ヵ月半か。
どこか見に行けたら良いな。
9月突入。
9月って言ったら「秋」なイメージが
少なからず、何かしらあるはずなのに、
何でしょう。
そういうのこれっぽっちも感じさせない
この暑さ。
9月の最高気温をどこもかしこも、更新
したらしく。
そりゃそうだ。
あ、一昨日突然攻めてきた2人組は、
無事に出発しました。
しかしながら、今日の朝、5時に起きると
昨晩宣言していたにも関わらず、
奴等は4時まで起きていたそうで。
そんなこと知らないぁたくしは、
5時過ぎに目覚めて、大慌てやったというのに、
2人とも、すかすかと夢の中で。
起こさなくて良いとは言われていたものの、
ごみ捨て行っても、洗濯しても、洗濯干しても、
まだ寝ていやがる。
10時過ぎちゃって、ぁたくしも出掛けなければ
ならないので、起こそうと決意。
しかしながら、起こし方を知りませんで。
極度に仲良しさんならば、大声張り上げるとか、
ぺしぺし叩くとか出来るのですが、
そなーーーに仲良しさんでは無いので。
と言うと語弊がありますが。
とにかく少なからず気を使う間柄なので、でして。
起こせない。
子1時間、もにもにもにもにしてました。
しかしながらこっちの予定を狂わすことは
出来ないので、うちわを持って髪の毛を
かさかさやってみました。
起きません。
かさかさかさかさやってみました。
「ん--------。」
!!!!!!!!!!!
目覚まし成功。
朝飯は早くから開いてるうどん屋に行くと
言ってたけれど、こなな時間になってしまったら
間に合わないので、とりあえず有り合わせで
食わせました。
味なんて知りません。
腹壊そうが知ったこっちゃ無い。
食中毒になったら、治療費くらいは・・・・・・。
なぁんて。
嘘です。
腹痛起こさないか不安なんですよね、人に食わすのって。
自分は大丈夫でも、人によったら様々やし。
で、まぁとりあえずぁたくしの予定を狂わす事無く
無事に出発してってくれました。
いやぁ、一安心。
出て行く時、3日後くらいに帰ってくるかも、とか
言われて、むつかしい顔をしてみましたが、
本気で帰ってきそうで怖いです。
あんま、人と長時間一緒にいるのが苦手で、
疲れるんですよね、ぁたくし。
ま、気疲れなんですが。
相手にはなるだけ気を使わせたくないので。
だもんで、出てって一息ついたら、速攻頭痛が
きました。
ヤな性格です。
本当。
ま、日本の3分の2くらいまで走ってきてる訳だから、
とりあえずは無事に達成してほしいものです。
でも、もぅ、うちには来るなw。
と、半分愛情込めて言っておこうと思います。
明日は朝から、洗濯2回回しが決定してるのが面倒だいねー。
人がいると、洗濯回数増えるのね。
当たり前だけど。
大家族とか、想像できません。
1日中洗濯してそう。
ま、とりあえず今日からはゆっくり寝れそうです。
少なからず、何かしらあるはずなのに、
何でしょう。
そういうのこれっぽっちも感じさせない
この暑さ。
9月の最高気温をどこもかしこも、更新
したらしく。
そりゃそうだ。
あ、一昨日突然攻めてきた2人組は、
無事に出発しました。
しかしながら、今日の朝、5時に起きると
昨晩宣言していたにも関わらず、
奴等は4時まで起きていたそうで。
そんなこと知らないぁたくしは、
5時過ぎに目覚めて、大慌てやったというのに、
2人とも、すかすかと夢の中で。
起こさなくて良いとは言われていたものの、
ごみ捨て行っても、洗濯しても、洗濯干しても、
まだ寝ていやがる。
10時過ぎちゃって、ぁたくしも出掛けなければ
ならないので、起こそうと決意。
しかしながら、起こし方を知りませんで。
極度に仲良しさんならば、大声張り上げるとか、
ぺしぺし叩くとか出来るのですが、
そなーーーに仲良しさんでは無いので。
と言うと語弊がありますが。
とにかく少なからず気を使う間柄なので、でして。
起こせない。
子1時間、もにもにもにもにしてました。
しかしながらこっちの予定を狂わすことは
出来ないので、うちわを持って髪の毛を
かさかさやってみました。
起きません。
かさかさかさかさやってみました。
「ん--------。」
!!!!!!!!!!!
目覚まし成功。
朝飯は早くから開いてるうどん屋に行くと
言ってたけれど、こなな時間になってしまったら
間に合わないので、とりあえず有り合わせで
食わせました。
味なんて知りません。
腹壊そうが知ったこっちゃ無い。
食中毒になったら、治療費くらいは・・・・・・。
なぁんて。
嘘です。
腹痛起こさないか不安なんですよね、人に食わすのって。
自分は大丈夫でも、人によったら様々やし。
で、まぁとりあえずぁたくしの予定を狂わす事無く
無事に出発してってくれました。
いやぁ、一安心。
出て行く時、3日後くらいに帰ってくるかも、とか
言われて、むつかしい顔をしてみましたが、
本気で帰ってきそうで怖いです。
あんま、人と長時間一緒にいるのが苦手で、
疲れるんですよね、ぁたくし。
ま、気疲れなんですが。
相手にはなるだけ気を使わせたくないので。
だもんで、出てって一息ついたら、速攻頭痛が
きました。
ヤな性格です。
本当。
ま、日本の3分の2くらいまで走ってきてる訳だから、
とりあえずは無事に達成してほしいものです。
でも、もぅ、うちには来るなw。
と、半分愛情込めて言っておこうと思います。
明日は朝から、洗濯2回回しが決定してるのが面倒だいねー。
人がいると、洗濯回数増えるのね。
当たり前だけど。
大家族とか、想像できません。
1日中洗濯してそう。
ま、とりあえず今日からはゆっくり寝れそうです。
そういえば。
今日で2010年8月も終わりで。
明日っから2010年9月の始まりで。
小学生だった僕は
どんな8月31日を過ごしていたっけ。
中学生だった僕は
どんな8月31日を過ごしたんだっけ。
宿題に追われていたような、
なんでこんなに、夏休みは早いんだ、とか
ブツブツ言ってたような、
明日持って行くものを、
せっせことを準備していたような。
小学生の何年生だっけか、
出された宿題の半分もしないで、
提出したこと、あったよな。
あん時の僕の担任、
直接怒らないで、学級通信みたいな
プリントに、思った事書いて配ったんだよな。
宿題をやる意味、とか
白紙のドリルを見ての感想とか。
名指しとかじゃ無かったけど、
どれくらいの生徒が、それにあてはまったんだろう。
あの時の、
僕自身の不甲斐なさを
また、
思い出したよ。
それ以来、
夏休み明けの記憶は無い。
そうとう衝撃を受けてたんだろうな。
ま、宿題を完璧に終わらせて、
胸張って新学期に望んだ覚えも
ないけれど。
宿題、かぁ。
懐かしいな。
明日っから2010年9月の始まりで。
小学生だった僕は
どんな8月31日を過ごしていたっけ。
中学生だった僕は
どんな8月31日を過ごしたんだっけ。
宿題に追われていたような、
なんでこんなに、夏休みは早いんだ、とか
ブツブツ言ってたような、
明日持って行くものを、
せっせことを準備していたような。
小学生の何年生だっけか、
出された宿題の半分もしないで、
提出したこと、あったよな。
あん時の僕の担任、
直接怒らないで、学級通信みたいな
プリントに、思った事書いて配ったんだよな。
宿題をやる意味、とか
白紙のドリルを見ての感想とか。
名指しとかじゃ無かったけど、
どれくらいの生徒が、それにあてはまったんだろう。
あの時の、
僕自身の不甲斐なさを
また、
思い出したよ。
それ以来、
夏休み明けの記憶は無い。
そうとう衝撃を受けてたんだろうな。
ま、宿題を完璧に終わらせて、
胸張って新学期に望んだ覚えも
ないけれど。
宿題、かぁ。
懐かしいな。
突然の訪問。
ぁたくし的には、もうちょっと
前日のライブの余韻に浸っていたいと
思っていた、昨日の夜。
いや、ほぼ夜中。
着信。
登録なし。
普段のぁたくしなら絶対に出ません。
だって、イタ電には結構痛い目にあっておりますので。
しかしながら、出ちゃった。
ぁたくしったら、でちゃった。
したら、お久しぶりです、と。
はて~??
はて~~????
無言が少々。
したらば向こうが名乗ってくれました。
数年連絡を取っていなかった知り合い。
そりゃ登録も消すでしょうよ?
あれ?消さない??
ま、それは置いといて、
友達とバイクで日本を回ってるそうで、
で、ぁたくしの住んでるトコに来たそうで。
で、野宿できる所を知らないか、と。
んなもん、知るかぃっ!!
地元で、野宿なんてする訳ないでしょうよ。
したらば、外野の友達が、泊めてー!泊めてーーー!!!
と叫んでるのが聞こえる。
・・・・・・・。
ここで拒否ったら非常な人間でしょうか?
ってか、懇願されると断れない性質です。
という訳で、泊まりに来たのです。
知り合い1人。
初対面1人。
人が泊まるような準備もしてるはずもなく、
連絡貰ってから、必死で掃除、片付け。
夜中に汗だくです。
でも、あれだね。
連絡取る回数とか、会う回数とか、
そういうのとか関係なくさ、仲良かった人とは
すぐに元通りになれるよね。
なんか、嬉しかったな。
登録してたのに、消しちゃって、
何だか申し訳ない気持ちになりました。
ま、登録し直しましたが。
こういうのって、夜通し話し続けて
って風になるのかもしれないけど、
ぶっちゃけ、ぁたくしの性格上、人と
長時間向き合ってられないので、
とりあえず布団ひいたって、
2人、放置しました。
自分の部屋に引っ込みました。
気ぃ使うんで。
これで良いのか悪いのか。
でも、前の日もあんま寝てなかったみたいなんで、
良かったのではないでしょうか?
と、勝手に評価しております。
ぁたくしの中では1泊のつもりでしたが、
もう1泊されるようです。
ほほぅ。
ほっほぅ。
むむぅーーーーん。
ま、久しぶりなので許しましょう。
調子に乗ってきたら追い出そうと思います。
荷物置いて2人でどっか出掛けて行きましたが、
ま、ぁたくしの地元を楽しんでくれるのは
嬉しい事です。
何も無いでしょうけど。
はてさて、何時に帰ってくるんでしょうね。
昨日、あの時、もしぁたくしが電話に出なかったら、
この2人はどうしてたんでしょう。
少しでも思い出作りの役に立てたのなら、
いいのですが・・・・・。
たまには勇気出して、未登録の電話に
出てみるべきですね。
自分が勝手に消した人かもしれないので(苦笑)。
前日のライブの余韻に浸っていたいと
思っていた、昨日の夜。
いや、ほぼ夜中。
着信。
登録なし。
普段のぁたくしなら絶対に出ません。
だって、イタ電には結構痛い目にあっておりますので。
しかしながら、出ちゃった。
ぁたくしったら、でちゃった。
したら、お久しぶりです、と。
はて~??
はて~~????
無言が少々。
したらば向こうが名乗ってくれました。
数年連絡を取っていなかった知り合い。
そりゃ登録も消すでしょうよ?
あれ?消さない??
ま、それは置いといて、
友達とバイクで日本を回ってるそうで、
で、ぁたくしの住んでるトコに来たそうで。
で、野宿できる所を知らないか、と。
んなもん、知るかぃっ!!
地元で、野宿なんてする訳ないでしょうよ。
したらば、外野の友達が、泊めてー!泊めてーーー!!!
と叫んでるのが聞こえる。
・・・・・・・。
ここで拒否ったら非常な人間でしょうか?
ってか、懇願されると断れない性質です。
という訳で、泊まりに来たのです。
知り合い1人。
初対面1人。
人が泊まるような準備もしてるはずもなく、
連絡貰ってから、必死で掃除、片付け。
夜中に汗だくです。
でも、あれだね。
連絡取る回数とか、会う回数とか、
そういうのとか関係なくさ、仲良かった人とは
すぐに元通りになれるよね。
なんか、嬉しかったな。
登録してたのに、消しちゃって、
何だか申し訳ない気持ちになりました。
ま、登録し直しましたが。
こういうのって、夜通し話し続けて
って風になるのかもしれないけど、
ぶっちゃけ、ぁたくしの性格上、人と
長時間向き合ってられないので、
とりあえず布団ひいたって、
2人、放置しました。
自分の部屋に引っ込みました。
気ぃ使うんで。
これで良いのか悪いのか。
でも、前の日もあんま寝てなかったみたいなんで、
良かったのではないでしょうか?
と、勝手に評価しております。
ぁたくしの中では1泊のつもりでしたが、
もう1泊されるようです。
ほほぅ。
ほっほぅ。
むむぅーーーーん。
ま、久しぶりなので許しましょう。
調子に乗ってきたら追い出そうと思います。
荷物置いて2人でどっか出掛けて行きましたが、
ま、ぁたくしの地元を楽しんでくれるのは
嬉しい事です。
何も無いでしょうけど。
はてさて、何時に帰ってくるんでしょうね。
昨日、あの時、もしぁたくしが電話に出なかったら、
この2人はどうしてたんでしょう。
少しでも思い出作りの役に立てたのなら、
いいのですが・・・・・。
たまには勇気出して、未登録の電話に
出てみるべきですね。
自分が勝手に消した人かもしれないので(苦笑)。
一体感と疎外感。
毎日思った事とか、行ったトコとかを
ただ、書いてるだけなんやけど、
たゆたってるよね、自分。
日々、思う事が違う。
というか、たぶんこれ書いたすぐ後にも
正反対の事を考えるかもしれないな、って。
筋が通ってないねー。
枝分かれし過ぎ。
何かを貫いてみろよ。
そう思う。
という前置きをしておいて、
昨日行ったライブの事を書くかな、と。
ね、息してるだけで贅沢だって言っておきながらの
ライブ遠征。
ねーーーー、矛盾。
はーーーー、ダメだぃねー。
ま、そんな凹んで書いてはいけないね。
だって、すげかったんだよ。
マジで。
放ツのレコ発。
初日。
三重KING COBRA(スペル、違うかも。)
行ってきました。
4バンド。
各45分。
やばかったねー。
放ツ企画。
共鳴証明。
どれだけの思い入れがあったのか。
まじまじと見せつけられました。
やっぱね、すげぃ。
音って。
言葉って。
ただ、ただそれが組み合わさっただけなんだけどね、
それだけで、最強の武器になってる。
武器って言うと悪い意味に聞こえるかも
しれないけど、そっちの武器じゃなくてね。
人を守れる武器。
攻撃じゃない。
でも防御だけでもない、かな。
生きてる事を
これでもかっ!!!
って証明して見せてくれた。
あの、一体感。
放ツが三重を盛り上げたいって
ずっとずっと言ってた事。
それを、
どうだっ!!!!
って見せつけてきた。
対バンだった、ソライアオも
小田原を盛り上げようとしてて、
毎年、準備に準備重ねて、小田原IZM
成功させてて。
そういうバンドさんの思いってさ、
伝わるんだよね、周りに。
地元愛、だよね。
日本の中心とされてる、東京に出て行く人
やっぱりいるのに。
東京で、地元じゃなくて生きてる人
いっぱいいるのに。
きっと、宣伝のためのツールも多くて、
活動できる場所も多くて、
という事は、きっかけも多くて。
そういう場所に行ってしまう人、多いのに。
自身の生まれた場所、
生きている場所、
生活している場所をさ、
自分なんて、何にも考えずに
ただ毎日を、ほけーっと息してるのにさ、
そこを、その場所を盛り上げようって。
活気付けようってさ。
自分は考えもしなかったこと。
それを実際に行動に移して、
動いてる人達。
すげかった。
すげすぎた。
それと同時に、あ、自分はここの人間じゃ
ないんだっていう、疎外感も感じた。
なんで、ここが地元じゃなかったんだろう、って。
でも、
お前、地元で頑張ってるバンドさんを
知ってるのか?
ね、知らないんだよ。
地元のライブハウスに行くより、
県外に行く方が多いんだよ。
そりゃ、知らないわな。
知れないもの。
それ、棚に上げてるんだよな。
勝手に棚に上げて、
勝手に疎外感感じて、
ね。
もったいない事、してるんだなー。
ここで、
同じ事考えてる人、きっといる。
その人を知らなきゃ!
羨ましがってる場合じゃないね。
自分で出来る事、探そうよ。
守りたいものがある人は強くなるんだ。
やろうと思うだけじゃなく、
それを行動に移そうとすることが
人を強くするのかもしれないな。
ただ、書いてるだけなんやけど、
たゆたってるよね、自分。
日々、思う事が違う。
というか、たぶんこれ書いたすぐ後にも
正反対の事を考えるかもしれないな、って。
筋が通ってないねー。
枝分かれし過ぎ。
何かを貫いてみろよ。
そう思う。
という前置きをしておいて、
昨日行ったライブの事を書くかな、と。
ね、息してるだけで贅沢だって言っておきながらの
ライブ遠征。
ねーーーー、矛盾。
はーーーー、ダメだぃねー。
ま、そんな凹んで書いてはいけないね。
だって、すげかったんだよ。
マジで。
放ツのレコ発。
初日。
三重KING COBRA(スペル、違うかも。)
行ってきました。
4バンド。
各45分。
やばかったねー。
放ツ企画。
共鳴証明。
どれだけの思い入れがあったのか。
まじまじと見せつけられました。
やっぱね、すげぃ。
音って。
言葉って。
ただ、ただそれが組み合わさっただけなんだけどね、
それだけで、最強の武器になってる。
武器って言うと悪い意味に聞こえるかも
しれないけど、そっちの武器じゃなくてね。
人を守れる武器。
攻撃じゃない。
でも防御だけでもない、かな。
生きてる事を
これでもかっ!!!
って証明して見せてくれた。
あの、一体感。
放ツが三重を盛り上げたいって
ずっとずっと言ってた事。
それを、
どうだっ!!!!
って見せつけてきた。
対バンだった、ソライアオも
小田原を盛り上げようとしてて、
毎年、準備に準備重ねて、小田原IZM
成功させてて。
そういうバンドさんの思いってさ、
伝わるんだよね、周りに。
地元愛、だよね。
日本の中心とされてる、東京に出て行く人
やっぱりいるのに。
東京で、地元じゃなくて生きてる人
いっぱいいるのに。
きっと、宣伝のためのツールも多くて、
活動できる場所も多くて、
という事は、きっかけも多くて。
そういう場所に行ってしまう人、多いのに。
自身の生まれた場所、
生きている場所、
生活している場所をさ、
自分なんて、何にも考えずに
ただ毎日を、ほけーっと息してるのにさ、
そこを、その場所を盛り上げようって。
活気付けようってさ。
自分は考えもしなかったこと。
それを実際に行動に移して、
動いてる人達。
すげかった。
すげすぎた。
それと同時に、あ、自分はここの人間じゃ
ないんだっていう、疎外感も感じた。
なんで、ここが地元じゃなかったんだろう、って。
でも、
お前、地元で頑張ってるバンドさんを
知ってるのか?
ね、知らないんだよ。
地元のライブハウスに行くより、
県外に行く方が多いんだよ。
そりゃ、知らないわな。
知れないもの。
それ、棚に上げてるんだよな。
勝手に棚に上げて、
勝手に疎外感感じて、
ね。
もったいない事、してるんだなー。
ここで、
同じ事考えてる人、きっといる。
その人を知らなきゃ!
羨ましがってる場合じゃないね。
自分で出来る事、探そうよ。
守りたいものがある人は強くなるんだ。
やろうと思うだけじゃなく、
それを行動に移そうとすることが
人を強くするのかもしれないな。