一体感と疎外感。
毎日思った事とか、行ったトコとかを
ただ、書いてるだけなんやけど、
たゆたってるよね、自分。
日々、思う事が違う。
というか、たぶんこれ書いたすぐ後にも
正反対の事を考えるかもしれないな、って。
筋が通ってないねー。
枝分かれし過ぎ。
何かを貫いてみろよ。
そう思う。
という前置きをしておいて、
昨日行ったライブの事を書くかな、と。
ね、息してるだけで贅沢だって言っておきながらの
ライブ遠征。
ねーーーー、矛盾。
はーーーー、ダメだぃねー。
ま、そんな凹んで書いてはいけないね。
だって、すげかったんだよ。
マジで。
放ツのレコ発。
初日。
三重KING COBRA(スペル、違うかも。)
行ってきました。
4バンド。
各45分。
やばかったねー。
放ツ企画。
共鳴証明。
どれだけの思い入れがあったのか。
まじまじと見せつけられました。
やっぱね、すげぃ。
音って。
言葉って。
ただ、ただそれが組み合わさっただけなんだけどね、
それだけで、最強の武器になってる。
武器って言うと悪い意味に聞こえるかも
しれないけど、そっちの武器じゃなくてね。
人を守れる武器。
攻撃じゃない。
でも防御だけでもない、かな。
生きてる事を
これでもかっ!!!
って証明して見せてくれた。
あの、一体感。
放ツが三重を盛り上げたいって
ずっとずっと言ってた事。
それを、
どうだっ!!!!
って見せつけてきた。
対バンだった、ソライアオも
小田原を盛り上げようとしてて、
毎年、準備に準備重ねて、小田原IZM
成功させてて。
そういうバンドさんの思いってさ、
伝わるんだよね、周りに。
地元愛、だよね。
日本の中心とされてる、東京に出て行く人
やっぱりいるのに。
東京で、地元じゃなくて生きてる人
いっぱいいるのに。
きっと、宣伝のためのツールも多くて、
活動できる場所も多くて、
という事は、きっかけも多くて。
そういう場所に行ってしまう人、多いのに。
自身の生まれた場所、
生きている場所、
生活している場所をさ、
自分なんて、何にも考えずに
ただ毎日を、ほけーっと息してるのにさ、
そこを、その場所を盛り上げようって。
活気付けようってさ。
自分は考えもしなかったこと。
それを実際に行動に移して、
動いてる人達。
すげかった。
すげすぎた。
それと同時に、あ、自分はここの人間じゃ
ないんだっていう、疎外感も感じた。
なんで、ここが地元じゃなかったんだろう、って。
でも、
お前、地元で頑張ってるバンドさんを
知ってるのか?
ね、知らないんだよ。
地元のライブハウスに行くより、
県外に行く方が多いんだよ。
そりゃ、知らないわな。
知れないもの。
それ、棚に上げてるんだよな。
勝手に棚に上げて、
勝手に疎外感感じて、
ね。
もったいない事、してるんだなー。
ここで、
同じ事考えてる人、きっといる。
その人を知らなきゃ!
羨ましがってる場合じゃないね。
自分で出来る事、探そうよ。
守りたいものがある人は強くなるんだ。
やろうと思うだけじゃなく、
それを行動に移そうとすることが
人を強くするのかもしれないな。
ただ、書いてるだけなんやけど、
たゆたってるよね、自分。
日々、思う事が違う。
というか、たぶんこれ書いたすぐ後にも
正反対の事を考えるかもしれないな、って。
筋が通ってないねー。
枝分かれし過ぎ。
何かを貫いてみろよ。
そう思う。
という前置きをしておいて、
昨日行ったライブの事を書くかな、と。
ね、息してるだけで贅沢だって言っておきながらの
ライブ遠征。
ねーーーー、矛盾。
はーーーー、ダメだぃねー。
ま、そんな凹んで書いてはいけないね。
だって、すげかったんだよ。
マジで。
放ツのレコ発。
初日。
三重KING COBRA(スペル、違うかも。)
行ってきました。
4バンド。
各45分。
やばかったねー。
放ツ企画。
共鳴証明。
どれだけの思い入れがあったのか。
まじまじと見せつけられました。
やっぱね、すげぃ。
音って。
言葉って。
ただ、ただそれが組み合わさっただけなんだけどね、
それだけで、最強の武器になってる。
武器って言うと悪い意味に聞こえるかも
しれないけど、そっちの武器じゃなくてね。
人を守れる武器。
攻撃じゃない。
でも防御だけでもない、かな。
生きてる事を
これでもかっ!!!
って証明して見せてくれた。
あの、一体感。
放ツが三重を盛り上げたいって
ずっとずっと言ってた事。
それを、
どうだっ!!!!
って見せつけてきた。
対バンだった、ソライアオも
小田原を盛り上げようとしてて、
毎年、準備に準備重ねて、小田原IZM
成功させてて。
そういうバンドさんの思いってさ、
伝わるんだよね、周りに。
地元愛、だよね。
日本の中心とされてる、東京に出て行く人
やっぱりいるのに。
東京で、地元じゃなくて生きてる人
いっぱいいるのに。
きっと、宣伝のためのツールも多くて、
活動できる場所も多くて、
という事は、きっかけも多くて。
そういう場所に行ってしまう人、多いのに。
自身の生まれた場所、
生きている場所、
生活している場所をさ、
自分なんて、何にも考えずに
ただ毎日を、ほけーっと息してるのにさ、
そこを、その場所を盛り上げようって。
活気付けようってさ。
自分は考えもしなかったこと。
それを実際に行動に移して、
動いてる人達。
すげかった。
すげすぎた。
それと同時に、あ、自分はここの人間じゃ
ないんだっていう、疎外感も感じた。
なんで、ここが地元じゃなかったんだろう、って。
でも、
お前、地元で頑張ってるバンドさんを
知ってるのか?
ね、知らないんだよ。
地元のライブハウスに行くより、
県外に行く方が多いんだよ。
そりゃ、知らないわな。
知れないもの。
それ、棚に上げてるんだよな。
勝手に棚に上げて、
勝手に疎外感感じて、
ね。
もったいない事、してるんだなー。
ここで、
同じ事考えてる人、きっといる。
その人を知らなきゃ!
羨ましがってる場合じゃないね。
自分で出来る事、探そうよ。
守りたいものがある人は強くなるんだ。
やろうと思うだけじゃなく、
それを行動に移そうとすることが
人を強くするのかもしれないな。