迷子にならない方法(模索中)。 -21ページ目

chocolate。

どれくらいの心が
交差したんだろう。

どれくらいの笑顔が
うまれたんだろう。

どれくらいの涙が
こぼれたんだろう。


あなたの気持ちは
届きましたか?



Android携帯からの投稿

引き出し。

やはしこの人のブログは面白い。

というか、
何?この引き出しの数。

と思わされる。

映画も沢山みてて、
音も沢山持ってて、
本も沢山読んでる。

それを有効に活用してる。

きっと話をしても
面白いんだろうな、

きっと何度も
へぇー、ほぉー、はぁー、
と思うんだろうな。


文章を書くのがうまい人は、
話も順序だてて話すことが
できるだろうから、
そういう部分でも、
この人の周りに
沢山の人が集まるんだろうな。


そう思うと、
無駄な知識なんて無いんだな、
と思わされる。

そら専門的な事をつらつら話されても
分からないけど、
それを喩えにつかってみたり、
置き換えてもらえれば
分かりやすくなったりするもんな。



何かしらのそういう知識のようなのを
新しく取り入れてみようかな、
とも思うのだけれど、
いかんせん記憶力がついてゆかず…、

ぽいぽいと入れようとしても、
さらさらと留まりもせず
落ちていく。

脳の作りをどこで間違ったんだか。




とりあえず今度、
「でんでんむしのかなしみ」
を読んでみようと思う。



Android携帯からの投稿

あなたにわたしはなにができる。

最近来なくなったニャン。

元気でいるのカシラ、と思ってた矢先、
近所の方から
後ろ足ぷらんぷらんやった、という連絡。

そして今日。

ニャンにとったら恋の季節が
始まったのか、なごなご言いながら
何匹かとうろうろしてる、っぽい。

それをちらっと見れただけやけど、
3本足でひょこひょこしてる。
それでからか、なんか姿勢もよくない
みたい。
あんなにまるまるしてたのに、
痩せてた。

んー、ニャンーーー。

折れてるのかな、足。
病院行かなきゃ、やのに
うちには来ないからな。


誰かに飼われてて捨てられたニャン。
そうでなきゃ
あんなに人懐っこい野良猫が
いるわけがない。

人に捨てられて、
でも人を嫌いにならないで、
生きてるニャン。

飼うつもりもないくせに
中途半端に手出ししてる私が
言えた義理じゃないけど、

少しでも長く生きててほしいと思うよ。



Android携帯からの投稿

口の災い。

人に気を使わす、といえば
(無理くり繋げるんかいっ!!)

こちらはぁたくし事。


先週、本人も焦るくらい
頭が痛くてですね。
薬のんでも全く、と言って
良いくらい効きませんでね。


それをまー、よせばいいのに
ぶつぶつと呟いてまってね……。


読んでくれてる方々に
多大なるご迷惑をおかけする事と
なりまして……。

………………。



申し訳ない。



今後は自己管理と
自己ツイートには十分に注意を払わなければな、
と自分を戒めておる次第です。


ま、ここは知らないだろうから、
こなな事書いても意味無いんやけど。



しかし元々頭痛持ちなので、
たまによくある(?)事なで
ご心配無きよう。



ま、頭が痛いくらいで
わーわーと騒ぐな、という事よね。

今後は気を付けます。




Android携帯からの投稿

気を使わすレベル。

昨日のこれ。



明日、照らすの地元、でのワンマン。
物販の場所変えて、当日出すんやから
ソールドしてたんかな。

ライブ云々を言いたいんやなくてね、

もうツイート消してまっとるけど、
ライブ後、レーベル宛に苦情のメールが
いくつか届いたらしい。

ライブ中の私語が酷い、みたいな。

まぁね、
それは私もちょっと気にはなった。

まだ曲間ならまだしも、
ちょっと静かに歌うトコ、とか
音を止めて溜める時、とかに
聞こえてくるんよね。

酔っぱらってたんやろうけど。
やから余計に
声もおっきかったんやろうけど。


それに対して、
本人らも心を痛めているようで、
それは僕らの友達で、
彼等彼女等にかわってお詫びを、

みたいなツイートをしてた。



ライブに来てる人には
それぞれに事情があって、
必死で時間作った人も、
何かを我慢してお金の工面した人も、
初めて、な人も、
久しぶり、な人も、
しばらく見れなくなるな、な人も、
いつも来てる人も、
友達も、
先輩も、
後輩も、
仲間も、
家族も、

来てた人の数だけ
事情があったと思う。



そして、
各々の事情があるのと一緒で、
各々の楽しみ方も、ある。


お酒呑みながら、
喋りながら、
ニョンニョンしながら、
ジダジダしながら、
身体を揺らしながら、
じっと静かに聞きながら、
声援を飛ばしながら、


いろいろ。



バンドの色、とか
雰囲気、とかも
関係してくるから、
明日、照らすで
サークルモッシュ、とかダイブが
起こることはまずないけど。


でもそういうんも、
その人その人の見方、なんよね。



やから、
それを全部把握なんて
できるゎけないし、
せんでぇぇ思うし、
そんなん決める場所ではないと
思う、ライブハウスは。



ただ、バンドさんに
こんな風に尻を拭かれる、というか
気を使わせる、のは

なんか申し訳ないね。

読んだ時、
苦しくなったもの。

当人はもっと苦しいと思う。
そういう人ら、やから。


なんか、むつかしいね。


Android携帯からの投稿