迷子にならない方法(模索中)。 -19ページ目

愛で鯛。

友のお子が、本日産まれましたー。

きゃぁぁぁぁぁぁ§(≧▽≦)§。
めでったいっ!
めでったいっ!!

予定日来月ー、って言ってたのに、
なかなかのフライングねー。
でも、もういつ出てきてもよい、って
言われてたみたいやし。

来月や、って聞いてたから
日曜に会いに行ったんやけど、
今考えると、なんというタイミング(^^;。
ギリギリじゃないか!


やーん。
でもほんま、体調がよろしくなさそう
やったから、もう出てもよいなら、
出ちゃえば少しは楽になるだろうに、
と、勝手に願ってたぁたくしの想いが
通じたのか、
ぁたくしが会うまで我慢してくれてたのか、
なんという空気の読めるお子なのかしら。

末恐ろしい(←失礼である)。



でもねー、
やっぱねー、
友が元気でいてくれた事が
一番嬉しい。

こななぁたくしの唯一の
学生時代からの友。

出産ってのは病気じゃない、とは
言われるけど、何があるかわからない
ものやからさ、ぅん。

本当、よかった。


また会いに行かなきゃだゎ(〃ω〃)。



Android携帯からの投稿

来たよ。

今日雪降ったじゃーん。

んもー、寒くってさー。

まあるくなって寝てたんだけど、
寝てても腹は減るんだよね。

いやー、久しぶりだなー、ここ。

だいぶね、痛みも退いてきたからさー、
久しぶりに食べに来たよ。




やっぱり美味いねー。




とか言ってたのカシラ。

うまく座れないから、
姿勢が歪んでるけど、
ま、大量に食べましたのよ。





Android携帯からの投稿

オススメ。

これ良いから

と勧められたもの。


そのままにしとくんも悪いし、
何かしら感想も必要かな、と
思い聞く。



全く
何とも
ピンとこない。



きっと色んな事を知ってる人に
とったら凄いもの。
でも素人にはそれがさっぱり
わからないもの。



繰り返せば何かがわかる?
興味も持てるようになる?

わかるための方法とか
無いかしら。


好きな人の好きなものは
好きになりたいと思うもの。



Android携帯からの投稿

郷土愛?

お隣のうどんが美味しかった、と
言われた。

そら、どこんでも美味しいうどんは
あるさ、と思った。

でも、なんとなく、


こっちの方が美味いわいっ!!


と、反論したくなった。




食べたことあるんかな、ここで。


てか、お隣のそれは、
そんなに美味いのか…。
これは偵察に行かねばならん。




こんな事を思ってる自分が可笑しかった。


そないうどんを食べる方ではないし、
お腹減って、買い物も面倒で、
冷凍のんがあれば作る、くらいの
頻度やし、
外に食べに行く、なんてのは
年に片手で数えられるくらいしか
行かないのに。
(てか、去年なんて1回? 2回くらいは
行ったんだったっけか???)

うどん県とかってネーミングも、
キャラクターも、関連グッズも、
「何だか必死ねー。」
と、他人事のように見てる節があるのに。


でも、お土産選ぶときには
重宝しとります。


なんだかんだ言って、
田舎だなー、不便だなー、とは
思ってしまう事あるけど、
好きなんだろうな、ここが。

Android携帯からの投稿

天の邪鬼。

否定されると
反発したくなるのかな。

全てを肯定されたなら
あなたは
あなたでいられるの?




Android携帯からの投稿