身体の違和感を大切に | 生理不順改善アドバイザー♡ゆりのブログ

生理不順改善アドバイザー♡ゆりのブログ

生理不順、便秘、肩こり、腰痛、隠れ鬱だった私が、心と体と向き合うことで、心は自分らしく、体は女性らしく育て直すことができました。自身が経験し、効果があったセルフケアを提案しています。

こんばんは(・∀・)




今日は朝から身体がだるい




起きたけど




こたつに入り

床で背骨をマッサージしたり

股関節をさすったり

僧帽筋をさすったり


 


昨日とは違うゴロゴロを

しました





なんか、だるい、、って 

大切な感覚ちょっと不満





身体がどうしたら

気持ちよくなるか??を探してあげるのは

とても大切な行動





ダラダラ、ゴロゴロでも

身体が必要なら、気持ちよいなら 

それが正解ちょっと不満






ゴロゴロしていると

30分で、シャキッと頭や身体がクリアになり

やりたい家事や、仕事もスムーズに出来ましたひらめき







身体の内側、感覚に目を向け、素直に行動する

習慣は一番の健康予防です指差し







幸せホルモンを出しやすく

身体で覚えるコツをお伝えしていますウインク

 

 

 


幸せホルモンを出すコツを伝授して

1ヶ月間、電話、LINEからのサポート

身体の栄養のアドバイス

も行います照れ

 

 

 

 

お申込みはこちらからニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せホルモン、生理のご相談も受け付けていますラブ








読んでいただいてありがとうございますラブ