3/23(土)

一月ぶりで3Hバンド練習。同時にME-70を試す楽しみな時間。

個人練習しておいた「Saturday night」がしっかりと音合わせ出来んかったのは残念。この曲は5月のライブには間に合わんな。

肝心のME-70での音作りもままならず。が、今までのオーバードライブディストーションのみ、よりギターとしての輪郭がはっきり出せそうで楽しみが増えた。曲間はフットSWで瞬時にOFF出来るので不必要なハウリ対策にもなる。

ドラム「shit君」が掛け持ちするバンド練習が続けてあるので(つまり彼は6Hぶっ続け!!…若いっていいな~)少しの間見学。

自分たちの曲調と違い、ミドルテンポ+6人編成!なので彼にとっては良い経験になるんだろうな。終始ベース(年配者)のマウントが気になって仕方なかったが……長く続きそうな気がしないのは気のせいか。

やっぱりバンドは3人編成が一番カッコイイ!!

家に着くと、あれほど降っていた雨が上がった!やっぱ俺は「晴れ男」1時間勝負だ!

車で10分程度の、今年4度目の足場に立ったのが16:20。

先ずはDUO RYUKI 70S 鮎?カラーで開始。やや風あるものの35m程の飛距離。川幅に比べ確率低すぎだよな~スプーンにチェンジしようかな?と連続トウィッチしてたら「トスン」とピンウィールのベリーに生命感!同時にアワセとなりファイト開始!!

昨年バラシてるので今回は慎重に寄せてくると、少し透明度のある流れに紛れもないサケ科の美しいフォルムが暴れている!

さ、サ、サツキマスだ~~~!!

足元に置いてたタモを慎重に?差出し、無事ネットイン。漠然と始めて8年目、ちょっと本腰入れて3年目にようやくゲットぉーーひとり興奮してしまった!!

赤い斑点が太平洋側の魚であることを物語っている

鱗が剝がれてしまうのがスモルトの悲しさだが惚れ惚れする魚だね、予想通り

このまま死なせてしまうのはあまりに勿体ない。ほぼ満潮位でタモに入れた状態で水に浸かのでそのままにしておいて2匹目を狙う!2~3投目、やはり魚が気になりタモを覗いたら・・・やらかした、魚が居ない!

補修したはずの網目が抜けていて、そこから巧いこと母なる川へお帰りになった初めての銀鱗・・・サイズも計ってなかったなー、残念。まっ次があるさ!

 

3/24(日)

昼から町内会会計としての引継ぎがあるので、午前勝負でサツキならぬ陸封アマゴ狙い!降っていないけど雨の予報なので念のためカッパ着用で2H釣り上がり。最後の堰堤溜まりを慎重に釣ると一気にひったくるヒットで走り回るファイト。案の定のスレ掛を昨日同様慎重にネットインしたら、この谷最大級の24㎝。

2日間で降海型と陸封型両方を手中に出来、素晴らしい体験ができたと思う。

で、迎えた午後。心配なので「ゆ」にも同席願って前任者とあーでもない、こーでもないと3時間以上にわたる会計引継ぎ。

こりゃ大変な役、引き受けちまった。

そののち、現実逃避するかの如く10分の道のりを経て昨日の立ち位置に立っていた俺が、滑稽でガキであった・・・(釣れませんでした)

※備忘録として「し」が3/22に平針二輪限定解除に3回目で合格!!今まで平針5回目合格を他の誰よりも誇りに思ってた俺の自尊心が、『ガラガラガラッ』と崩れ落ちた半面、息子ながらによくやった!

春から胸張って本田技研の門をくぐれ!!