徒然な日々

徒然な日々

iPhone 12 mini ←2022年購入白ロム
iPad 5th Gen(Wi-Fi)←2017年4月購入
iPad 6th Gen(〃)←2018年購入
iPad Pro 11inch 128GB(2020年モデル) ←2022年購入


気が向いた時など、ゆるーく更新します

お久しぶりです。これ何回目ですかね。


最近は新しい仕事に慣れつつも自分の未熟さを日々感じています。

今は割と田舎の方に住んでますが、多少の不便はあっても個人的には田舎の方が合ってるみたいです。人が多いのはあまり好きじゃないんですよねぇ

とはいえ今住んでいる町も割と店たくさんあるので田舎って言うほど田舎でもないのです。まぁ少し車で町を離れると畑と牧場ばかりのド田舎になります。いいね。


あと、去年の冬くらいからプチ自炊してます。まぁ自炊といっていいのか怪しいレベルですけど。

仕事の昼休みに自宅に戻ってカップラーメン食べる日々だったのですが、さすがにやばくね?と思い始めて

日曜日夜に鍋orカレーorシチューを作り

平日の昼はそれを食べる。無くなったらカップラーメン

という生活してました。

でも3月末〜4月の繁忙期でそれすらめんどくさくなり、結局スーパーの惣菜増えてますけどね〜

まぁ外食の日々に傾いてないだけマシなのかねショボーン

お金は無いですげぇ。

でも前職はボーナスがほぼ無かったのに対して今はまぁ普通程度には出るので、それだけでも有難いのですわ、、、


最近のマイブームは廃道・廃線・廃駅の動画を見ること。過去に人が作った人工物が自然に還っていく様ってものすごく面白くないですか???

とか言ってて色んな動画見漁ってましたが、最近自宅の裏手が廃線跡だったことを知ってプチ驚きです。草ボーボーの草むらですが、実は線路が通っていたみたいです…

あとはいずれダム活も復活させてみたいですねぇ。ああいうのほんと好き。ちなみに去年から狙ってた関越トンネルインフラツアーはいつの間にか予約受付開始しててもう受付終了してましたえーん悲しい。

今後もしかしたら趣味になるかもしれないのは、道の駅めぐりですね。ドライブが好きなので、それに無理やり目的をつけたみたいな感じです。さてさてどうなるのやら…


周りで友人がどんどん結婚していきますね。おめでとうございます🎊

私は…なんも無いです。まぁ自分で動こうとしないのがダメなんでしょうけど…

なんかやる気が起きないんですよねぇ。身体にガタを感じますし、人に迷惑はかけられ無いのかもしれません。


とりあえず近況報告はこんなもんですかね。

目も歯も腰もヤバいのかもしれないですが、生きます。

でも不治の病にかかったら、延命治療して家族に迷惑をかけるよりかはそのまま逝きたいですね。

 

ではまた〜〜

めちゃめちゃお久しぶりです


実は今年の4月に、割と田舎の方に引っ越しましたニヤリ

とはいえ最低限の店はあるので、良いとこですよ!

北海道は札幌市の南、千歳市との間に恵庭市という人口約7万人の市があります。

この恵庭市内から西へ向かうと、盤尻という山中の道路を通って、北は札幌市南区、南は千歳市支笏湖へ通り抜けられる道路があり、恵庭岳公園線といいます。

この道、恵庭渓谷という複数の滝が点在する観光スポットを通っていて、紅葉時期には多くの観光客が訪れており、コロナ禍以前は海外の観光客も多く訪れていたようです。

さて、ここ周辺にはいくつか自然豊かなスポットが有り、「白扇の滝」「ラルマナイの滝」「三段の滝」という滝、また「漁川ダム」というダム湖もあり、全て回ると半日くらいはじっくりかかります。

ここ周辺はいくつもの河川が合流したりしており、ここ何十年かで道路含め様相が大きく変わってきており、平成26年の豪雨災害では支笏湖周辺だけではなく、この恵庭渓谷周辺でも被害が出ました。

今回は、災害発生当時撮影した写真も交えてご紹介しようと思います。

 

※本記事で掲載する写真は、特に但し書きがない場合2022年8月撮影のものになります。

 

1.漁川ダム(えにわ湖自由広場)

 
漁川ダムというダムと、それに伴い「えにわ湖」というダム湖を見ることができます。
 

 

自由広場上の堤防

 

ダム堤防から自由広場を見下ろす

 

ダムの様子

 

ダムの案内看板

 

自由広場からダム堤防への道

 

余談ですが、私が小学生の時、社会見学の一環としてこのダム下の施設を見学したことがあり、

その壮大さと得も知れぬ恐ろしさに当時強く興味を惹きつけられました。

私が現在ダムを訪れるのが好きなのは、これがルーツです。

 

2.白扇の滝

 
ダムから更に西へ向かい、途中直角右へ右折してしばらく行くと、左手に駐車場があります。
(直角の交差点直進はゲート閉鎖で通行不能ですが、旧道です。現在は途中の橋が崩落しているようです)
 
白扇の滝案内看板
段階的に滝を引きで見られるような遊歩道設計になっています。
東側にある売店「ばんじり897」は、2022年8月現在長期休業中です。
以前はアイスクリームやクッキー等を販売していた記憶があります。
また、売店右上にある東屋周辺は、倒木の危険があり立入禁止ロープが張ってあります。
 
絶景スポットの看板
Instagramのハッシュタグ指定は「#恵庭渓谷」です。
 
遊歩道一番奥から、引きで撮った白扇の滝
 
シャッタースピードを弄り流れを表現してみました
 
周辺の滝3スポットのポスター
白扇の滝は恵庭市内からは一番奥にあります。
 

3.ラルマナイの滝

 

白扇の滝から恵庭市内方面に少し下ったところに駐車場があります。

 

ラルマナイの滝鑑賞用の橋(奥側から駐車場側に向けて撮影)

駐車場から少し歩くと橋があり、ここからラルマナイの滝を見られます。

 

橋の上から見たラルマナイの滝

 

川に横たわる倒木

 

橋を渡るとすぐに通行止めになっています。

以前はここから先は遊歩道が整備されており、後述の三段の滝へアクセスできたようですが、

土砂崩れ等により何年も前から通行止めです。おそらく解除されることはないと思われます。

 

遊歩道の名残はほとんど残っていないようです。

 

ここで一度駐車場に戻り、道路を徒歩で少し恵庭市内側に歩くと「清水橋」「ラルマナイ郷橋」という2つの橋がかかっており、ここから下を覗くと、先ほど通行止めだった遊歩道の名残を確認できます。

 

橋から遊歩道の施設跡を覗く

この円形のスペースには、以前東屋のような腰を下ろす場所があったようですが、

現在は見ての通り何もありません。

 

ちなみにこの周辺は2014年に大きな大雨災害に遭い、あちこちで被害が出ました。

 

部分崩壊した円形スペース跡 2014年10月撮影

2014年当時は円形スペース内にはベンチと囲む柵が残っていました。

 

円形スペース右側の遊歩道跡付近に横たわる流木 2014年10月撮影

 

4.三段の滝

 

ラルマナイの滝駐車場からさらに恵庭市内方面に少し進むと、小さな入口があります。

駐車場はなく、何故か東屋と駐輪スペースがあります。

ラルマナイの滝駐車場からそれほど距離もないので、そっちに駐車して徒歩で来るといいと思います。

東屋そばから下へ降りる階段があるので、降りたあと左に進みます。

 

三段の滝橋の下

先ほど通った橋の真下に出ます。

平成26年9月11日、大雨により支笏湖周辺が災害に見舞われましたが、

その際にここ周辺も大きな被害を受けています。

 

三段の滝を望む

 

案内看板

源義経に関わる伝説が残っているようです。

 

三段の滝橋の橋脚

 

川を挟んで対岸、橋脚左の遊歩道跡

川の対岸には、明らかに人工物なコンクリート基礎と遊歩道手すりのようなものが見えます。

 

前項ラルマナイの滝にて説明したように私は2014年にもこの場所に来たことがあり、先の災害によって当時ここには衝撃的な光景がありました。

 

横たわる橋と樹木(パノラマ撮影)2014年10月撮影

 

流れ着いた橋の残骸 2014年10月撮影

 

流されてきたと思われる方向を望む 2014年10月撮影

大雨によると思われる、コンクリートの塊のようなものが横たわる

 

上写真と比較できる似たアングルの現在 2022年8月撮影

 

接近禁止の案内看板 2014年10月撮影

 

このように、当時は散々な状況でしたが

先日、つまり2022年訪問時は何の形跡もありませんでした。

こんな巨大な橋をどうやって撤去したんだろうか。

 

5.おまけ

2022年8月現在はありませんが、2014年当時、三段の滝から更に恵庭市内方面に少し進んだところの川の対岸に洞窟がありました。
 
道の対岸にあった洞窟 2014年10月撮影
 
洞窟付近を拡大 2014年10月撮影
 
残念ながら2022年8月現在穴は塞がっており、立ち入ることはできません。
ここに入ったことがある人はいるのでしょうか…
 
洞窟跡を望める場所からラルマナイの滝方面に少し歩くと
3滝スポット全ての看板があります。
 

6.おわりに

私は旧道や廃墟といったものに強い興味があります。
大自然の中に人の手によって作られた人工物は、使われなくなった途端に急速に自然と帰っていきます。
その様相は、大自然を前に人は如何に矮小で無力であるかを思い知らされます。
 
現在通行止めになっているラルマナイの滝遊歩道ですが、開通当時の写真などネットで探しましたが見つかりませんでした。
とても興味があるので、もし写真や資料などお持ちの方がいれば見せていただけると大変嬉しいです。
 

私の実家近くには、現在佐藤木材工業という木材加工業者の広大な工場敷地があります。

ですがこれができたのはつい最近のことで、2020年のことです。

私にはそこを通るたびに、ノスタルジーな気持ちになるのです。それはなぜか?

この敷地、以前は映画館があった場所なんですよね。

 

この場所には昔、「東宝シネマ8」という映画館と、「カウボーイ」というスーパーマーケットがありました。

私は高校卒業までは実家に住んでいたので、小学生・中学生の頃は特に頻繁に利用していました。

こうして無くなった今思い返すと、広大で不思議な施設でした。

 

映画館は2000年開業、2015年閉業とのことですが、開業当初は札幌市以外の恵庭周辺だと唯一の映画館でした。

開業当時は、現在有名な新千歳空港(千歳市)の映画館はなかったので、千歳民も恵庭のシネマ8に映画を見に来ていたようです。

私もここでいくつか映画を見た記憶があります。

「シュレック」「アバター」「ポケットモンスター ディアルガVSパルキアVSダークライ(だっけ?)」「ドラえもん のび太の恐竜」など。。。

 

もう一つ、「カウボーイ」というスーパーマーケットですが

こちらは1998年開業、2008年に「トライアル」というこちらもスーパーマーケットですが、事業承継したようです。

このスーパーマーケット、中には(年代によって中のテナントも変化していたと思いますが)ドラッグストア、写真館、釣具店、貴金属店、衣料品店、100円ショップ、電器店など色々入ってましたね。

正面入口から順にな思い出を振り返ってみよう…

 

・敷地がめっちゃ広かったなぁ、駐車場広すぎた。一度ここで車のバッテリーが上がって、親が当時のカノジョにレスキュー求めてたようなぼんやり記憶。

・正面入口入ってすぐ左に、インフォメーションセンター的なのがあった

・入口入ってすぐ右に行くと、釣具店・写真館があった。そのもっと先に行くと、ガーデンハウスみたいなところに繋がっていて、植物とか売っていた(ような気がするが確かではない)。あと、夏にその場所でビニールアトラクションみたいなやつがあった気もする。

・入口入って左を見ながら進むと、電器店。衣料品コーナーがずっと広がっていた。左にずっと真っ直ぐ歩いていくと、突き当りで隣接する映画館「シネマ8」にドッキングしていて、照明が一気に落ちて暗くなり、空気も涼しくなってなんとも言えず楽しかった。定期的に親がそこに行き映画上映案内パンフレットを持ち帰ってた。

・カウボーイ店内に戻って、まっすぐ奥に進むと中央で円形に開けたスペースがあった。

(イオンとかでよくある、催事スペース的な感じだとイメージしやすいかな?)

行く時々でそこで売ってるものが変わってて、芸術品だったり(どこから集めてきたか知らないけど)落とし物だったり日用品だったりバラエティに富んでいた。

・円形スペースの右奥がメインの食品売り場で、これまた広かった記憶。ちなみにカウボーイ時代からトライアル時代になり、カウボーイ時代にスタッフ用スペースだったところを一部売り場に転用したんだと思うけど、売り場面積が広くなっていた気がする。

・円形スペースを左に曲がってまっすぐ進むと、UFOキャッチャーとかスロット台とかメダルゲームが置いてあるちょっとしたゲームコーナーがあった。

・円形スペースの右奥は100円ショップで、確かダイソーが入ってた。小学校高学年の頃、自転車に色々取り付けるのにハマっていた時期があり、ここで自転車用ライトやドリンクホルダーとか買ってたなぁ。マジで懐かしい。

・円形スペースを突っ切りずっと真っ直ぐ進むと、すげぇデカいトイレ入口があり、その右脇に自販機コーナーがあった。

小学生の頃、ここの自販機の中でボタンを押してから紙コップに氷が入ってコーヒーが注がれて…のタイプの自販機があり、取り出し口窓からこれを眺めるのが好きだったなぁ。そしてコーヒーも冷たくて美味しかった。氷がすげぇ細かくてそれも好きだった。

・ちなみにこの自販機コーナーの左奥に、美容室的なのがあった。入ったことはないけど。

・トイレ入口をまっすぐ突き当りまで進むと左折、また少し進むと左側に男女各トイレ入口があった。

ここ、当時からハンドソープの自動ディスペンサーがあって、勝手に出てくるのが楽しかった。

・カウボーイ駐車場のものすごく奥の方にガソリンスタンドがあったようなうっすら記憶がある。

今は跡形もないね。

 

 

…とまぁ色々書いていて、非常に懐かしくなった。

子供の頃の思い出は一生残るかもしれませんね。

ちなみにカウボーイ跡地の北北東の方には、現在「ほのか」という温浴施設がありますが、ここもカウボーイ時代は「恵庭の湯」という温浴施設でした。ここもよく祖母と一緒に入りに行った記憶があり、懐かしいです。風呂上がりにいつも、1階右奥のレストランでオムライスを食べさせてもらってました。あぁもう一度食べたい。

 

みなさんもこの施設の思い出などあれば気軽にコメントくださいね。

 

Googleってすごくない!?

…というお話。思いつきです。

でも誰かに言いたいので書きます。

 

まず前提として、Googleってありますよね?私は昔からGoogleを使っているので。ざっくりと基本情報を。

 

 

・アカウント登録 2009年12月12日

・積極利用サービス Gmail、Googleフォト、ドライブ、YouTube等

 

ということで、かれこれ登録してから13年間は使っているわけです。

Googleって、アカウント作成すると15GB分のクラウドストレージが付与されるので、各サービスを利用するときはそれを使っていくわけですね(2009年当初はそんなこと理解もしてなかったと思いますが)。

 

で、Gmailなんかは特にですが、自分で削除操作をしない限りはデータは残り続けるわけです。

それで、たま~に昔のデータを遡ってみると、めちゃめちゃ懐かしいメール・添付写真、テキストデータなどがわんさか出てくるわけですね。

私はLINEのトークバックアップ(テキストデータ)をGoogleドライブにバックアップしていたので、もう10年以上前のトーク内容が見れる訳です。いやなっつ!!!すごいよねこれ。

もちろん記憶から忘れ去っていた、いわゆる「黒歴史」的なのも、削除作業しなければ残っているので人によっては「は?」って感じかもしれませんが、私はあまり気にしないタイプなので大歓迎です。せいぜい「恥ずかしいわ~(見るの)飛ばそう」くらいですからね。

 

いや~この感動を伝えたかった。

 

しかし、中学生の時に書いていたYahoo!ブログが「いつの間にかサービス終了していてデータ全消えしてた」のは悲しすぎましたね。何年間も放置していた自分にもびっくりですが。