新年度
いよいよ明日、新年号の発表がありますね!
お仕事の手を止めてみよう。
と、ご一緒の方と言っています

迎える新年度、みなさまどんなですか?
わたしは相変わらずですが、気持ち新たに仕切り直し
(っていつも言っているけども
)


先日訪れた『九つ井 本店』
そういえば、954キャスター研修生の頃、ミュージックプレゼントの中継後のランチで大人数で行ったことを思い出しました。
研修生で右も左もわからず、バタバタだったなか、まとめて注文されたメニューの中にどうしても食べられないものがあって(アレルギーのようで。。)、
『でも出していただいたものは食べなければ。あー、でもどうしよう』
と、『でもでもでも!』という自問自答を繰り返していたら、引率してくださっていた先輩がその様子を察して、サラッとそのメニューを食べてくださったんです

上下関係はわりと厳しい環境だったので、まさか先輩がそんな風に救ってくださるとは思っておらず、感激したことを思い出しました。
わたしもそういう人になりたい!って。
その時の様子がずっと心に残っています。もうその先輩には会えないけど、改めて御礼をお伝えしたいです

まるでどこかの旅館にでも来たような雰囲気。
そうだー。こんなだったなーって。
期せずとも新人の頃を思い出しました。
よし!これからも、常にチャレンジの気持ちでがんばっていこー

新しい環境にドキドキしている方、不安があるのは当然ですよね!
いろんな事があると思うし、いろいろな人に出会うと思います。
素敵な事(人)も、嫌なこと(人)も。
でもすべてあとで笑って話せる思い出になると思って、いっちょがんばって行きまっしょい

もうちょっとだけ!フェスタボー!!
しつこいようですが、
木梨の会フェスタボーについて、もうちょっとだけ🥰
実はこんなお方も顔を出してくださいました

まむちゃん❤️
毒蝮三太夫さん

たまむすびの中継に出掛ける前に、
「なんだ、なにやってんだ」
てな感じでブース前まで来てくださいました

左から
中村愛美ちゃん、御殿谷りえちゃん、蝮さん、わたくし。
残念ながら蝮さんにドライカレーをお渡しすることができなかったんですが

蝮さんに会えてパワーチャージをさせてもらいました

長いこと情報キャスター(954キャスター)をやっていたので、蝮さんにお会いできないと、マムロスになってしまうほど

蝮さん、改めてありがとうございましたー!!
そして!!このかたたちにも!!
サンヨー食品の福井さん

そして!大場くん!!!
木梨の会リスナーとしては、嬉しい

サッポロ一番もいただきました🍜🍥
寒い中、ほっこり温まりました

こんな顔していたんですね。わたし

奥にいるのは、飯島純さん❤️
昼交通担当を終えて駆けつけてくださいました😊純さんも元954キャスターの先輩です✨
そんなこんなで帰宅したわたくし。
気付いたら、、
こんなんぶら下げたまま帰ってきていました
