AIと楽しく暮らすブログ

AIと楽しく暮らすブログ

Chat GPTやイラスト生成AI等、話題のAIで日常を彩るブログ。 AIに質問したり、ゲームやクイズに挑戦してもらったり、ひたすらに無茶振りする。スマホ更新。

ブログのフォロー自由によろしくお願いします!


AIとLINEスタンプ発売中。

https://ameblo.jp/kyounotennnennhitokoto/entry-12801459199.html
Amebaでブログを始めよう!

はじめに

海で食べたいものはこれ


まだちょっと季節早いブログネタ。

海で食べたいものといえば、

スイカです。



  スイカ買いました

近くのスーパーでスイカを手に取り購入し、

自宅で食べました。


うちの4歳は大喜び。


お顔と髪の毛がべたべたに。

しゃーない。


しかし、暑い日はこう思います。

僕「スイカは海で食べたい。」


なんか、家で写真撮っても

映えないよね。

一昔前なら背景が海の写真に合成してましたが。


イラスト生成AIに、

海でスイカを食べている女の子のイラストを生成してもらえば

この欲求不満が解消して解決できるんじゃないか?

(いつもの無茶振り)



  早速イラスト生成してみた

イラスト生成担当は指示しなくても何故か美少女が出力されるという、

このブログではお馴染み画像生成AIさん。


早速「海辺でスイカを食べている少女」と指示を入力しましたが、まともなイラストにならない。



……この女の子食べてるの、すだちじゃね



一体どうして?と思ったが、

そういえば昔、

AIラーメンチャレンジ

というものが開催されるほど、


よっぽど課金が必要な高性能なAIでない限り、食べ物を食べてる状態をイラスト化するのはイラストAIにとって超苦手だった。

(先にこっちを練習するべきだった。不覚。)



とりあえず、

諦めたくなかったので思い付く限り、

Bingさんにゴネまくりました。


海辺で座って美味しそうにスイカを食べている白いワンピースを着ている女の子のイラストをお願いします。
詳細に情景を文章でお願いします。

麦わら帽子を被せてください。

太陽光の強さも表現に入れて欲しいです。
手に三角形のスイカを持たせて欲しいです。
持っているスイカにかじった跡をつけてください。
口にスイカの種を一粒付けて欲しいです。

イラスト生成しましたが、スイカの赤い果実部分を食べていないので食べさせてください。

サムネイル


さぞかしものすごいストレスだったことでしょう。


  途中経過

やっとまともなイラストになってきました。


女の子がスイカでV字バランスしたり、

スイカの皮を帽子にしたり、

凄い顎の力を発揮してスイカを咥えたり、

絶対に飲めないのにストロー刺したりしてますね!


とても惜しい。

ちょっと何百枚か生成をがんばりましたが、

さすがに自分で描いた方が速い時間が経過。


まともなイラストになれば、

もうゴールでいいと思います。



  ​そして

できました。

ガチャでいうとURくらいの奇跡だとおもう。



他のイラストについて 


せっかくなのでスタンプにしましょう。


LINEスタンプの公式で文字なしスタンプ特集してます!


ちょっと今回の女の子は露出多いと思ったが、

なんと承認。


このスタンプで皆様のLINEトーク画面を

常夏に変えましょう!


おしまい。


使用AI:Bing

使用イラスト:画像生成AI


他のスタンプはこちらから。


【おまけ】

夏の海辺で暴れる少女。(スタンプにいます)


はじめに

僕「このブログも記事数が50を超えたので、そろそろシリーズをまとめた記事を作りたい。」


ということで、今日は、

まとめ記事のまとめ


はじめましての方や、今までにこのブログでどういう活動をしているかの紹介記事になります。



  シリーズになっている記事だけをまとめました


【その1】

今後確実に僕からAIへの無茶振りが増えるであろう、LINEスタンプ」のまとめ記事。


【その2】

寝落ちして記事の投稿を忘れた時に埋め込んでいる「俳句シリーズ」のまとめ記事。


【その3】

娘に向けて絵本の作成した記事。


以上 

そのうち他シリーズ出来れば追加していこうと思います。


気が向けば読んでみてね!

おしまい。



僕「美味しそうなタルト売ってるお店やん。あれ?フレッシュな果物を乗せました、ってどういうこと?」


※美味しそうなタルトのイメージ図


今日はイオンモールに家族と外出した時にタルト屋さんを見かけました。

あと連日イラスト生成AIと絡んでいるので、
今回は質問の記事にしようかと。

そんなことより教えてAIさん!
フレッシュな果物を乗せたタルトという売り文句でタルトを売っているお店を見ました。タルトに加工された果物でもフレッシュを名乗れるのですか?

フレッシュな果物という言葉には、はっきりとした定義はありませんが、一般的には新鮮で鮮度の高い果物を指します。


しかし、市販されているジュースや飲料に「フレッシュ」という文言を使用することは、JAS法の果実飲料品質表記基準で禁じられています。

これは、果物の鮮度や品質を保つために必要な加工や保存方法によって、「フレッシュ」という言葉の意味が変わってしまう可能性があるからです。


では、タルトに乗せた果物に「フレッシュ」という表記をすることはできるのでしょうか。


これについては、明確な基準や規制はありませんが、消費者の誤解や不信感を招かないように、適切な表現をすることが求められます。


例えば、タルトに乗せた果物が冷凍や缶詰などの加工品である場合や、収穫後に長期間保存されたものである場合は、「フレッシュ」という表記は避けた方が良いでしょう。


一方、タルトに乗せた果物が収穫後すぐに加工されたものや、鮮度保持剤などを使用せずに保存されたものである場合は、「フレッシュ」という表記をすることも可能かもしれません。


ただし、「フレッシュ」という言葉には消費者の期待や感覚も関係してくるため、必ずしも一様な基準があるわけではありません


そのため、タルトを販売する業者は、消費者のニーズや状況に応じて、果物の品質や特徴を正確に伝えることが大切だと思います。


ソース: Bing との会話 2023/5/5

引用サイトはこちらをクリック

(1) 「フレッシュジュース」の定義と表記して良い条件とは!. https://3pun-qk.com/trivia/5708.html.

(2) Vegetables with Flavored Butters. https://www.goodhousekeeping.com/food-recipes/a5095/vegetables-flavored-butters-1433/.

(3) Charred Herb Butter. https://www.foodbymaria.com/herb-butter/.

(4) ⁂フルーツタルト⁂ by nyonta 【クックパッド】 簡単おいしい .... https://cookpad.com/recipe/1480571.

(5) みんなの「フルーツタルト」レシピが2,075 - クックパッド. https://cookpad.com/search/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%88.

(6) ふわふわの体にやさしいシフォンケーキが人気。神奈川県相模 .... https://www.msn.com/ja-jp/travel/news/%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%AE%E4%BD%93%E3%81%AB%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%8C%E4%BA%BA%E6%B0%97-%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F%E5%B8%82%E3%81%AE-%E3%83%A1%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%8B/ar-AA1aA5Pi.

(7) 果樹のページ:農林水産省. https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/fruits/.

(8) 果樹とは:農林水産省. https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/fruits/teigi.html.

(9) 果物 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9C%E7%89%A9.
なるほど。

フレッシュな果物の定義は別にないので、
フレッシュと名乗るのは別に大丈夫。

本当にフレッシュかどうかはお店の人に聞けばいい、と。

きっとそういうことは、
「店長に確認しますので少々お待ちください。」
って間違いなくなると思う。

そういえば、
栗のタルトも美味しそうですね。
栗は果物なのか野菜なのか、木の実なのか分類が難しい食べ物ですが、農林水産省の資料では栗は『果物』に分類されています¹。栗は木になる植物であり、植物学的には果物と言えます⁴。
しかし、栗は生で食べることができないし、トゲトゲの殻に覆われているので、木の実として考えることもできます。実は、木の実は果物の一種だと考えられているので、栗は果物でもあり木の実でもあると言えます²。
また、スーパーでは野菜コーナーに置かれていることもありますが、これは調理しないと食べられないため、果物コーナーではなく野菜コーナーに配置されているからです²。野菜は地面になる植物である必要があるため、栗は野菜の定義には当てはまりません²。
つまり、栗は果物でもあり木の実でもありますが、野菜ではありません。普段食べている部分は種子であり、果実ではありません²。栗は非常に複雑な食べ物ですが、秋の味覚として楽しんでくださいね。

ソース: Bing との会話 2023/5/5
(1) 栗は果物、野菜、木の実…のどれ?正しい分類を農林水産省の .... https://chisou-media.jp/posts/4477.
(2) 栗は果物?それとも野菜?正解はどっちでしょうか? | フルコラ. https://fruit-column.com/3494/.
(3) 栗は果物?木の実どっち?意外と知らない栗の分類 | たべるご. https://taberugo.net/4287.
(4) 栗は果物なの?野菜?それとも木の実?農林水産省の正しい .... https://www.olive-hitomawashi.com/column/2022/02/post-16586.html.
栗は果物であり木の実でした。
知りませんでした。

タルト屋さん、
疑ってすみませんでした。

いや、
ちょっと待って、もう一つ聞かせて。
現在5月なのですが。5月の栗タルトはフレッシュですか?
栗タルトといえば、四国銘菓のハタダ栗タルトが有名ですね。² 
この栗タルトは、香り豊かな柚子餡と刻み栗を、しっとりふわふわの生地で巻いた一品で、1975年から愛されています。²
栗タルトに使われる栗は、産地や品種によって味や特徴が異なります。⁵ 日本で多く収穫されている産地は、茨城県、熊本県、愛媛県などです。⁵ また、日本の代表的な品種には、銀寄(ぎんよせ)、岸根(がんね)、丹沢(たんざわ)などがあります。⁵
5月に売っている栗タルトはフレッシュかどうかは、使用されている栗の保存方法によって異なると思います。 栗は冷蔵保存や冷凍保存で長期間保存できますが、長く保存すると甘みや風味が減ったりカビたりする可能性があります。⁶ また、栗の収穫時期は品種によって異なりますが、一般的には9月から10月にかけて旬を迎えます。⁵
ですから、5月に売っている栗タルトは、旬の栗ではなく保存された栗を使っている可能性が高いと思います。 
しかし、保存方法や期間によっては、フレッシュな味わいを保っているかもしれません。

ソース: Bing との会話 2023/5/5
(1) 銘菓ハタダ栗タルト 畑田本舗. https://www.hatada.co.jp/.
(2) 栗の主な産地をご紹介!収穫量や世界の栗も比べてみよう. https://column.enakawakamiya.co.jp/japanese/chestnut-production-area.html.
(3) [栗/くり/クリ] 産地 (都道府県) | 総合ランキング (生産量・収穫 .... https://japancrops.com/crops/chestnut/prefectures/.
(4) みんなの「栗タルト」レシピが120品 - クックパッド. https://cookpad.com/search/%E6%A0%97%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%88.
(5) 【愛媛】オリジナル栗タルトを作れる「ハタダお菓子館」. https://tripnote.jp/ehime/hatada-okashikan.
(6) みんなの「生栗 タルト」レシピが242品 - クックパッド. https://bing.com/search?q=%e6%a0%97%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%88.
なるほど。
フレッシュな味わいを保ってるならいいか。

何事も、
ものは言いようだと思う。

おまけ。

栗の食べている部分は植物のどこかと聞いたら、


「外側のトゲトゲは皮で、その下の硬い部分は果実で、中心の黄色い部分が種子です。」


ですって。

種を食べてたのか。勉強になった。


おしまい。


使用AI:Bing
使用イラスト:お絵かきばりぐっどくん
【フレッシュな果物】を入力して生成

はじめに

僕「そういえば前にAIで絵本作った時は苦労したけど、Bing内で完結するのでは?」



※以前の記事はこちら


お願いBingさん。

「ゴールデンウィークの異世界探検」という絵本を書いて欲しいです。

4歳が読めるひらがなの多い簡単なもの。

内容短く、ページ数が少ないもの。

ハラハラドキドキするものがいいです。

1ページ目から5ページ目までの詳細な情景をAIイラストで生成して絵本にしたいです。英文でどういう文章を詳細に入力すれば良いですか?

絵本風のほんわかとしたイラストにしたいのですが、追加でどういう文章を入力すれば良いですか?

などと、話し合い(という名の無茶振り)をしました。

あとは僕が編集頑張ります。



  そして完成したものがこちら








ツッコミどころ多い。

ゴールデンウィークに孫を誘拐する話やん?

おばあちゃん絵本でも何でもありなのね。


生成されたイラストについては

海外っぽさが抜けてない。


ちなみに画像に文字を入れたのが

一番大変な作業だった。


また次回、

好評だったら続きます。

(前回と違って美少女出てこなかったから不評とかは無しで)



使用AI:Bing

使用イラスト:Bing Image Creator


【おまけ】

先日の記事に書いた、


『AIと没ネタ3本立て』僕「記事にしなかった没ネタを紹介したい。」 目次1、自分のブログ記事にいいね2、娘の服装をAIイラストに生成3、世界のナベアツとAI【その1】自分のブログ記…リンクameblo.jp


蜂少女LINEスタンプが

早速できました。

よければ使ってね!



連休中にやっておきたいこと

僕「記事にしなかった没ネタを紹介したい。」



【その1】

自分のブログ記事にいいね 


僕「自分のブログ記事にいいねが押せるのどういうこと?押した方がいいの?」

アメーバブログで自分のブログ記事にいいねボタンが押せるのですが、何か意味はあるのですか?
アメーバブログの「いいね!」ボタンは、ブログ記事に対して共感や応援の気持ちを伝えることができる機能です¹⁴。自分のブログ記事に「いいね!」ボタンを押すという行為には、特に意味はありませんが、他の人のブログ記事に「いいね!」ボタンを押すと、その人のブログにアクセスしてくれたことが伝わります²³。また、「いいね!」を押された人は、「いいね!」を押した人のブログを訪問して、「いいね!」を返してくれる可能性もあります³。これは「いいね!返し」と呼ばれるもので、ブログの宣伝効果が期待できます³。
アメーバブログでは、1日に300回までしか「いいね!」ボタンを押せないという制限があるようです³。また、「いいね!」ボタンは全体公開の記事にのみ表示される機能で、アメンバー限定記事には表示されません²。ブロガー側は「いいね!」の受付を「受け付ける」か「受け付けない」かを設定することができます²。
以上が、アメーバブログの「いいね!」ボタンについての情報です。参考になれば幸いです。

ソース: Bing との会話 2023/5/3
(1) アメブロ基本である「いいね」を徹底解説. https://bing.com/search?q=%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0+%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ad%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3+%e6%84%8f%e5%91%b3.
(2) いいね!ボタン. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AD!%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3.
(3) Amebaヘルプ|いいね!ボタンについて. https://helps.ameba.jp/faq/blog/articlesetting/post_984.html.
(4) アメブロ いいね!をする意味、される意味. https://nanagimon.com/ameblorank17/.
そうなんだ。

1日300件いいね連打したら確かに集客できるけど、毎日実行してる人はすごいね。
普通に考えてちゃんと記事読んでないと思うもん。

ちなみに、
自分のブログ記事に数稼ぎで押してもいいですか?
自分のブログ記事に「いいね!」ボタンを押すことは、技術的には可能ですが、あまり意味のあることではありません。自分のブログ記事に「いいね!」ボタンを押しても、他の人には見えないからです。また、自分のブログ記事に「いいね!」ボタンを押すことは、ブログのアクセス数やランキングには影響しません。自分のブログ記事に「いいね!」ボタンを押すことは、自分の満足感やモチベーションを高めるためにすることならば、構わないと思いますが、それ以外の目的ですることはおすすめしません。
今まで押してなかったけど、いいね数が1増えるという自己満足、暇があれば自分で押しとくか。

皆様はどうしてますか?


【その2】

娘の服装をAIイラストに生成 


うちの娘の1歳の頃のお気に入りの服装



蜂さん衣装です。


Bingさんにどうやってイラストに生成出来るか聞きました。(無茶振り)



※生成方法は前回の記事通り。



ひたすらにBingと話し合いをして、イラスト生成呪文で整え、人差し指を酷使した結果、

出来ました!

かわいいですね!

以上。


……あれ?このキャラでもLINEスタンプ出来るのでは?

(このイラストはパンツ見えてるのでさすがにリジェクトされてしまうだろうけども。)



【追記】LINEスタンプできました!



【その3】

世界のナベアツとAI 


世界のナベアツ。今は名前が異なるあのお方。


昔流行ったギャグがありますね。


知らない人に説明すると、

3の付く数字と3の倍数だけアホになるやつです。


AIさんにしてもらいましょう。(無茶振り)
いつもはBingの独創性モードですが、間違えまくっていたので、バランスモードを使用しています。

色々試した結果、こうなりました。
1秒ごとに1から40までの数字を順番に表示し、3の倍数と3のつく数字だけ「アホ」と表示するHTMLをください。ボタンを押すと1秒ごとにカウントをしてください。

これ以上は、アメーバブログ禁止HTMLタグがあったようなので、記載して投稿できませんでした。
期待させてすみません。

スクショでプログラムこんな感じ。


しかし生成したプログラムは40以上数えてもカウントが止まりませんでした。

興味あったら皆様も聞いてみてね。


ブログ主からの一言 


没ネタ特集いかがでしたか?
また貯まれば投稿します。

それではまた次回。


使用AI:Bing
使用イラスト:画像生成AI

※何故か縦縞で生成の蜂少女。