4人の子どもを連れて離婚した
貧乏子沢山シングルマザーが
幸せになるまでのブログ
仕事も家庭も自分らしさも諦めない
幸せを掴む 愛とお金の専門家
天野舞美です
子どものお弁当
作りたくない
そう思っている
母親は多いと思う
先日ネット記事で
専業主婦の母親が
高校生の子どものお弁当を
作らないことを
義母に注意されたという
意見としては
・専業主婦なのに
・子どもがかわいそう
・母親が面倒だからという理由がだめ
・お弁当は母親の愛情
こんな反対意見が
多数出てきた
私からすればどれも周りが
いろいろ言うことじゃないよ
専業主婦だって
別にお弁当作るのが
仕事ではないし
子どもがかわいそうも
全く意味がわからない
食費を渡してないなら
かわいそうだけど
母親が面倒なんでも
いいじゃん
お弁当面倒だもの
母親は子どものために
我慢して家事をする
そんなの
昭和じゃないんだから
今の時代にそんなことを
言わなくてもいいでしょう
お弁当は母親の愛情って
いうのはよくわかる
だって
愛情がなければ
毎日お弁当なんて
作れないよ
でもね
お弁当作らなくても
母親の愛情はかけれるし
母親の愛情が
子どもを世話する
手間と考えない方が
いいと思う
広告
会社員+週末起業+彼とラブラブな
子沢山シングルマザーの生活を
お話ししています♪
#女の幸せ #愛とお金 #幸せな生活 #幸せ美人
#コミュニケーション #天野舞美
#愛とお金の専門家 #ライフワークコンサルタント #ライスワーク
#起業コンサルタント
#愛とお金を掴む心理学