お久しぶり〜のこんにちは
まめです。
ブロ友さんもご無沙汰な方ばかりですが
皆さん元気に過ごしてるのかなぁ
いうえさんが更新してくれるのを読むのが日常のささやかな楽しみになっているのですが
読むだけじゃあイカン!
コメントもせずに寂しいことこの上ない(ToT)
いうえさんいつも楽しみをありがとう〜!
私も細々とでも更新は続けます
さて。
子供が産まれて9カ月になりました。
4月から慣らし保育が始まりましたが、
慣らし保育の期間が長い!!
やっと保育園に預けて自由時間ができると思いきや
預かる時間が短いのでストマ交換か洗濯ぐらいしかできないバタバタの日々で
きました保育園の洗礼。
高熱、鼻水、咳コンコン。
初めての夜間救急外来に
初めての看病。月の半分風邪。
余計に忙しくなったよー
そしていよいよ今週から6時間保育になったと思ったら
もうGWだ〜保育園もお休み〜
GWが終わったらいよいよいよいよ
私のスペシャルバケイションが終了。
仕事復帰。。。
今ですらまともな生活できてないのに
ここに仕事がプラスされて私は大丈夫なのか?
毎日毎晩子まめを寝かしつけたあとに離乳食のレシピを見る日々。
レシピを見るだけで実際に作らず
ベビーフードに頼りまくってしまっています。
見るだけでやらない。
自分のクローン食と一緒のパターン( ̄▽ ̄;)
親になって
親のありがたさを心底感じます
時間とお金とたくさんの愛情をかけてもらって自分は育ってきたんだなぁ。
自分がやってもらってきたことを子に受け継がないとですね
あーだこーだと言い訳して逃げてないで
仕事が始まっても料理に家事に頑張ります
ダメダメな親だけど
子まめは可愛くすくすく育っています。
私の作ったにぎにぎで遊んでくれている…
なんか感動…
子まめちゃん、生まれてきてくれて本当にありがとう。
自分に甘く、怠け心が全く変わらないダメすぎる親ですが
この子の一生を作るのは私なんだという責任。
産んだ責任を忘れないようにしないとです
ここに決意表明!
お父さんもお母さんも健康で
いつも仲良く笑顔で会話のある家庭でいられますように。
新米かーちゃん頑張ります\(^◯^)/
えいえいおー!!!!!