子供って、耳にフーって息噴きかけられるの好きじゃないですか?
そんな流れかあって、今朝綿棒でモモの耳掃除をしてみたんです。
いやびっくり。
けっこう大物が住んでる!
こんな小さい可愛いお耳のどこにこんなの飼ってたの…?( ゜∀゜)
でもちょっと夢中になりすぎてしまい、痛くしてしまったのか怖くなったのか、泣かれて終了。
このとき採取した耳垢は、もちろん大事にキープしております。
今夜夫に見せるんだ~(°∀°)b
※セミに続いてキモい趣味ですみません
で、今お昼寝してくれたので。
今度は懐中電灯装備で耳穴探索してみました!
どんだけ本気なんだ…
もうね。
すっごい!!
こんなんで私の声聞こえてんの?ってくらい詰まってる。ように見える。
人の耳の中とか見たことないけど、なにこれ仕様なの?耳垢に見えるけど、これが本来あるべき耳の構造なの?
綿棒出動させるか悩んだものの、せっかく気持ち良く寝てるし、上手に取れる自信もないし。
だいたい耳垢かもわからんし。
近々耳鼻科に連れてってみようと思った次第です。
ネットでも、無理にやらずに耳鼻科に来てねって書いてあったしな。
取れた耳垢、記念にくださいって言ったらさすがにドン引きかな…?(笑)
こんな時間(午前1時過ぎ)ですが、何をするでもなく起きています。
眠れない!
別にやることなんにもないのに。
早く寝ないと朝辛くなるのはわかっているのに。
原因はわかっているんです。
午後のお茶タイムに飲んだ、某コーヒーチェーンのアイスコーヒー( ;∀;)
カフェインに弱いのに、どうして午後にコーヒーなんぞ飲んでしまったのか‼‼
あのときオーダーしていた自分を呪う。
しかもコーヒーのカフェインって、アイスにした方がより強く作用するとか。
バッチリ、アイスコーヒーにしたからね( ゜∀゜)
さらにスタバみたいに牛乳とか置いてないから、ブラックで飲むことになっちゃったからね。
もうカフェインなんて摂らない。絶対。
※ただし午後のアイスコーヒーに限る
残業して日付跨いで帰宅した夫は、布団に入って30秒くらいで寝た。
羨ましや…( ;∀;)
眠れないとき、ケータイいじるのって良くないんですよね。知ってます。
でも眠くないのに、ただゴロゴロしてるのも居たたまれなくて…。
何してればいいですかね。
妄想とかしてれば、あっという間に朝になってるでしょうか。
最近の脳内はごはんか育児のことしかないから、妄想しようにもネタがない。
( ̄* ̄ )
ダメだ。全然眠れない。
おのれタリー○め、もう行かない!
眠れない!
別にやることなんにもないのに。
早く寝ないと朝辛くなるのはわかっているのに。
原因はわかっているんです。
午後のお茶タイムに飲んだ、某コーヒーチェーンのアイスコーヒー( ;∀;)
カフェインに弱いのに、どうして午後にコーヒーなんぞ飲んでしまったのか‼‼
あのときオーダーしていた自分を呪う。
しかもコーヒーのカフェインって、アイスにした方がより強く作用するとか。
バッチリ、アイスコーヒーにしたからね( ゜∀゜)
さらにスタバみたいに牛乳とか置いてないから、ブラックで飲むことになっちゃったからね。
もうカフェインなんて摂らない。絶対。
※ただし午後のアイスコーヒーに限る
残業して日付跨いで帰宅した夫は、布団に入って30秒くらいで寝た。
羨ましや…( ;∀;)
眠れないとき、ケータイいじるのって良くないんですよね。知ってます。
でも眠くないのに、ただゴロゴロしてるのも居たたまれなくて…。
何してればいいですかね。
妄想とかしてれば、あっという間に朝になってるでしょうか。
最近の脳内はごはんか育児のことしかないから、妄想しようにもネタがない。
( ̄* ̄ )
ダメだ。全然眠れない。
おのれタリー○め、もう行かない!
夏休みもそろそろカウントダウン開始って感じでしょうかね。
私は最後まで宿題をやらず、後々えらい目に毎年遭っていたタイプです(笑)
遊びに連れてってやりたいけど、もうすぐお盆休みもあるし、それでなくても夏休みで出費嵩んでるし…
な方にオススメな無料スポット☆
DNPデジタル絵本ミュージアム
※クリックでHP飛びます
駅近(市ヶ谷)、カフェあり、オムツ台も授乳室もあり、入場無料!
ただし対象年齢層は低め…幼稚園児くらいまでかなぁ(・∀・)
今は、はらぺこあおむし展をやっています。
こんな感じ

モモがはらぺこあおむし大好きなので、2度ほど行きました(о´∀`о)
エリックカールの作品に登場する動物たちのパネル展示

カマキリど~こだ?
なんてやりながら遊んでました。

壁のちょっとした仕掛けに大はしゃぎ(笑)

無料のワークショップ。
母作・あおむし
モモ作・ちょうちょ

エリックカールの絵本が自由に読めたり、はらぺこあおむしがどうやって作られているのか紹介されていたり、お土産コーナーも小さいけどあったり、
無料のわりに充実してました!
あとは、DNPの常設なのかな?
その場で好きな写真をプリントしてカレンダーやタンブラーなどを作るワークショップ(一部有料)や、プリクラ風写真シールが撮れる器械も。
もちろん、デジタル絵本もいっぱい触って遊べます!
これが無料とは、なかなかやるな…って感じで、しっかりたっぷり楽しませていただきました(°∀°)b
かなりオススメなスポットです。
夏休みの思い出に、ぜひぜひ~
私は最後まで宿題をやらず、後々えらい目に毎年遭っていたタイプです(笑)
遊びに連れてってやりたいけど、もうすぐお盆休みもあるし、それでなくても夏休みで出費嵩んでるし…
な方にオススメな無料スポット☆
DNPデジタル絵本ミュージアム
※クリックでHP飛びます
駅近(市ヶ谷)、カフェあり、オムツ台も授乳室もあり、入場無料!
ただし対象年齢層は低め…幼稚園児くらいまでかなぁ(・∀・)
今は、はらぺこあおむし展をやっています。
こんな感じ


モモがはらぺこあおむし大好きなので、2度ほど行きました(о´∀`о)
エリックカールの作品に登場する動物たちのパネル展示

カマキリど~こだ?
なんてやりながら遊んでました。

壁のちょっとした仕掛けに大はしゃぎ(笑)

無料のワークショップ。
母作・あおむし
モモ作・ちょうちょ

エリックカールの絵本が自由に読めたり、はらぺこあおむしがどうやって作られているのか紹介されていたり、お土産コーナーも小さいけどあったり、
無料のわりに充実してました!
あとは、DNPの常設なのかな?
その場で好きな写真をプリントしてカレンダーやタンブラーなどを作るワークショップ(一部有料)や、プリクラ風写真シールが撮れる器械も。
もちろん、デジタル絵本もいっぱい触って遊べます!
これが無料とは、なかなかやるな…って感じで、しっかりたっぷり楽しませていただきました(°∀°)b
かなりオススメなスポットです。
夏休みの思い出に、ぜひぜひ~
久々に夜一人での自由時間(*゜▽゜ノノ゛☆幸せ~
録画しといたスマステ見ました。
全国の朝食特集の回です。
朝食絶対必要派!
お腹が空いて目覚める朝、炊きたてご飯にしようか、サックリ焼いたパンにしようか。玉子はどうしよう、何か果物あったかな。
まだ完全に目覚め切らない頭で考えるのが、日々のちょっとした幸せです。
でもさ、朝ってバタバタでそんな余裕ないし!って方も多いと思うので、そんな方にはせめて読んで朝食の気分だけでも。
私のお気に入り朝食マンガ。
※タイトルでアマゾンのリンクに飛びます
いつかティファニーで朝食を
出てくるお店はリアルに存在!巡礼ツアーできます。
朝食はもちろん、同じくらいの年頃の主人公たちのアレコレも気になってしまう。
ドラマ化決定らしいですね(о´∀`о)
あさめしまえ
今度作ってみよ~!がいっぱい。丁寧なレシピ付きで親切なマンガ。
普通にヨダレ出ます。お腹空きます。
こんな朝食だったら、朝起きるのも楽しみになるよねって感じの朝食がいっぱい出てきますよ。
ホントオススメのマンガです。
スマステにも、すっごく美味しそうな朝食がいっぱいでした。
なかなか食べに行けない距離だけど、いつかは( ゜∀゜)
旅先での朝食って、なんだか特別感ありませんか?
大好き
(´ 3`)
いつか京都の旅館で食べた朝ごはんに出てきた鰆の西京焼きは、人生の西京焼きランキング1位です。
那須のホテルの朝食バイキングに出てきた焼きたてクロワッサンと濃い牛乳は、神の組み合わせでした。
ツアーでドイツに行ったときは朝食のパン以外、食事の楽しみなかったな…。
熱く語ってますが、我が家の朝食は超ショボいです(笑)
最近は朝から暑くて火使いたくないもんだから、更にショボいショボショボです。
おにぎりかパンに、桃とか梨とかなんか果物。作り置きのサラダがあれば。
…涼しくなったらガンバリマス…(笑)
録画しといたスマステ見ました。
全国の朝食特集の回です。
朝食絶対必要派!
お腹が空いて目覚める朝、炊きたてご飯にしようか、サックリ焼いたパンにしようか。玉子はどうしよう、何か果物あったかな。
まだ完全に目覚め切らない頭で考えるのが、日々のちょっとした幸せです。
でもさ、朝ってバタバタでそんな余裕ないし!って方も多いと思うので、そんな方にはせめて読んで朝食の気分だけでも。
私のお気に入り朝食マンガ。
※タイトルでアマゾンのリンクに飛びます
いつかティファニーで朝食を
出てくるお店はリアルに存在!巡礼ツアーできます。
朝食はもちろん、同じくらいの年頃の主人公たちのアレコレも気になってしまう。
ドラマ化決定らしいですね(о´∀`о)
あさめしまえ
今度作ってみよ~!がいっぱい。丁寧なレシピ付きで親切なマンガ。
普通にヨダレ出ます。お腹空きます。
こんな朝食だったら、朝起きるのも楽しみになるよねって感じの朝食がいっぱい出てきますよ。
ホントオススメのマンガです。
スマステにも、すっごく美味しそうな朝食がいっぱいでした。
なかなか食べに行けない距離だけど、いつかは( ゜∀゜)
旅先での朝食って、なんだか特別感ありませんか?
大好き
(´ 3`)
いつか京都の旅館で食べた朝ごはんに出てきた鰆の西京焼きは、人生の西京焼きランキング1位です。
那須のホテルの朝食バイキングに出てきた焼きたてクロワッサンと濃い牛乳は、神の組み合わせでした。
ツアーでドイツに行ったときは朝食のパン以外、食事の楽しみなかったな…。
熱く語ってますが、我が家の朝食は超ショボいです(笑)
最近は朝から暑くて火使いたくないもんだから、更にショボいショボショボです。
おにぎりかパンに、桃とか梨とかなんか果物。作り置きのサラダがあれば。
…涼しくなったらガンバリマス…(笑)