モモのたね -12ページ目

モモのたね

東京都杉並区の片隅に住む 主婦です。
2012年11月1日にママになりました。

食いしんぼうな夫婦と 甘えんぼうなモモ。
そんな3人家族の毎日のおはなし。
主に食べています。
ごはんもおやつも大好き〜

今日の夜ごはん。



色々乗っけうどんと、Mizukiちゃんのレシピ本2巻から、ポテトと卵のツナマヨチーズ焼き(ゆず胡椒抜きで) を作ってみました照れハート                        
コレです。ディルなんてこじゃれたハーブはわが家にはございませんので、お手本に比べてだいぶ顔色悪い…全然引き締まらんわ~(笑)



夫には帰ってきてから焼きたてを食べてもらいたいので、お皿を分けて作ったらちょっと貧相になってしまいました汗
こんなときにちょうどいい、一人分が作れる耐熱皿が欲しいな~うう

私のできばえはともかくとして、めっちゃ簡単で美味しかったです合格
ゆず胡椒抜きにした分、チーズを乗せる前にマヨを絞りました。じゃがと玉子に味付けしてない分、マヨを足すかチーズたっぷりにするのがいいかも。


今夜はモモが、うどんと梨を食べてくれました笑い泣き
食欲も見られるし、いつも通りに遊び始めたし!

明日は晴れたら、少しお散歩させよ。
あわよくばミスドへ…!


今日はのんびり過ごしています。
朝からの雨のおかげぺこ
洗濯物そろそろ本気でやばいけどな~


手足口病のモモですが、ピークを越えてようやく少し食べられるようになってきました!
牛乳に浸したパンと、昨日のカボチャスープにご飯を突っ込んだだけのなんちゃってリゾットを食べてくれましたデレデレナイフとフォーク

子供が食べてくれる姿を見れたときの安心感たるやキラキラ
よかったよかった~(*´ω`*)


モモが元気になったら、絶対行きたいところがあるんです。それは。
ミスド!!

45周年記念ほぼ全品108円セールに、新作登場、人気だったザクザク復活、

そしてそして…
極めつけはコチラ!





可愛いすぎか!?

何これめっちゃ可愛いじゃ~ん酔っ払い
キャラクターモノっていい加減子供っぽいし、料理が不味く見えるし、もうやめようって思うのに、ミスドのおまけの食器はなぜか好きなんだよね~
非売品プレミアにくすぐられるのかな?


取り敢えず、セールは今週限定なので行くべしだよね!マスト!

私はオールドファッションハニーとDポップが子供の頃からずっと好きです。
Dポップの復活はホント嬉しいデレデレラブラブ


お皿は…実物を見た上で熟慮させていただこうかと思いますむっ
主食はアイス。そんなアントワネット生活中の手足口病のモモですが、今日はゼリーも食べられるようになりましたキャハハ
ちょっと進展ありキラキラ


さて。今日は月曜日。
夫はもちろん仕事なので、週末のように交代で外食はできません。
朝はモモがまだ寝てる間にササッと、昼は録画を見せている間に台所でコソコソ立ち食い。
なんだろう…食事が楽しくないと、1日の中に全然楽しみがないガーン↓↓↓↓


夜も簡単に作れて、早く食べられるもの。
茄子とひき肉で、Mizukiちゃんレシピを作ってみました。これは1巻から。

どれだよ!?どこだよ!?なごっちゃな写真ですが…わかりますか?(笑)



超簡単でした。
乱切り茄子とひき肉を炒めて、こってり甘辛味に。ご飯進む~おかずイラネ!
今日は歯ごたえが欲しかったので、玉ねぎの粗みじん切りも追加。うまし。

夫には、仕上げにラー油を垂らして、更にボリュームを出すために目玉焼きを乗せて出しましたもぐもぐナイフとフォーク


あとは野菜切っただけサラダと、カボチャスープ。

スープなら飲んでくれるかと思って、せっせと作ったのに(わが家にはミキサーもブレンダーもないので手動です…)一瞥したのみであっけなくフラれましたゲローゲローゲロー
美味しいのに…
ちなみに夫はカボチャ嫌いなので、このスープは飲んでくれません。
渾身のデキなのに、なかなか大変だったのに、嫌われモノか!?
チーン <無念です……

そんなカボチャスープ事情はさておき。

レシピの茄子とひき肉の甘辛のっけご飯は、本当に簡単で美味しくて助かりましたピンクハート
レシピ通りだとけっこう濃い味になりそうだったので、醤油は減らして作りました。


毎日お天気悪いし、モモの体調も悪いし、なんだかな~で迎えた8月最終日。
明日からは、園活ぎっしりの9月が始まるのに、大丈夫かな汗
昨日、看病による疲労のため何かがキレて天ぷら食べてきた私ですが。
キレたついでに、マンガ購入しました。

疲れていたので、頭使わずに読めそうなのがいい。
そんなチョイスがこちらです。

坂本ですが? 1 (ビームコミックス)/佐野 菜見

¥670
Amazon.co.jp

サムライせんせい (クロフネコミックス)/黒江S介

¥678
Amazon.co.jp

どっちもとくに新刊でもなく、映像化されるでもなく。
ひっそりと並んでいました。

購入理由はなんとなくでしかない。

で、坂本さんは現在3巻まで発売中、サムライ先生は秋に新刊が出る予定。


どちらも買わせていただこうと思います。


癒されましたうふふ

あ、ちゃんとモモにも家で遊べるようなシール1,000枚もついてる本買ってあげましたよ(  ゜∀゜)
自分だけ楽しむヨクナイネ!


さ、今週も頑張りましょう。
もう今日は8月最終日なんですね。早。
さて、引き続き手足口病。
夜は一緒にいないと寝ない。
朝は一緒に起きてくる。
昼寝しない。べったりグズグズ。

疲労困憊(  ;∀;)

一番辛いのはモモだってわかっていても、疲れますよ。
人間だもの。


今日も例によって、夫と交代で外食ブランチです。
昨日はカレーごときであれほど後悔していたくせに、もうね、今日は私の中の何かがキレました。

お一人様ゴージャス☆
天ぷらしてやったぜ!



揚げたて熱々サクサクの天ぷらラブ
お決まりじゃなくて、自分で好きな食材を選べる贅沢な方にしちゃいました。



海鮮は、海老にイカにホタテ。
野菜は、蓮根、アスパラ、水茄子。
変わり種から、明太子の紫蘇巻き。

好きなものばかり7つ全部独り占めキラキラ
すごい贅沢だ~にこ


幸せ気分で食べ終えて、お店を出てからスマホを見ると、夫からのLINE。
「ギャン泣き…」

でね、コレ見たら帰りたくないって思っちゃったんです…(._.)

もうどっと疲れて。
治るまで終わらないグズグズに、これからまた付き合って、今日も明日も明後日も耐えるんだと思ったら辛くて。

家族のために頑張ってくれている夫を、明日は仕事に出られて羨ましいとさえ思ってしまって。

でもそんなこと考えてしまう自分に呆れて、自己嫌悪もして。
でも、ほんの数日後には終わりが来ることなのに、逃げ出したくて。

私ホントに酷い母親で妻。


早く早く治って欲しい。
いつも通りの毎日がいい。