こんにちは、心と身体が楽になる親子コーチング 
近藤きょうこです。 

母は完璧でなくては!と思う人は

 


赤ちゃんだった時は、

 

何でも、母親の方が出来る事が多い。

(お世話もしてあげるし)

 

 

私が頑張らないと、

 

この子が死んじゃう!って

 

「一人でやらなきゃ」って思いを

 

握りしめちゃうと

 

その後

 

大きくなってきても、

 

何でも一人でやらなきゃってなりますよね。

 

 

 

 

 

そして、保育園や幼稚園など…

 

集団生活が始まったり、ご近所など

 

ママ友なんかできてくると

 

子どもを比べてしまったり、母業の成績みたいなものを

 

比べ初めて子どもやママとしての評価の

 

優劣をつけ始めてしまう。

 

 

もっとちゃんとしなきゃ。

 

もっと良くしなきゃ。

 

もっともっとやらなきゃ。

 

 

 

でも、どんどん自分を苦しめちゃう。

 

みんなはちゃんとできてるのに

 

私は出来てない。

 

みんなはちゃんとしているのに

 

この子は出来てない。

 

 

だんだんイライラ。

 

怒りのパワーで、

 

躍起になってなんとかしようとするけれど、

 

結局、出来ない。ダメな自分(ダメな子)。

 

何をしても、空回り。

 

 

 

子どもも少し大きくなってくると、

習い事や塾や部活動に

放課後も忙しくなるし、

宿題なんかも親の丸付けが次第に

必要なくなってくるし。

口答えもだんだん、

 

一人前になり、

 

親の方がぐうの音もでない。そんな事もあったり。

 

子どもから間違えを指摘されたり、

 

でも、完璧じゃないといけない想いを

 

握りしめていると、

 

謝ることも出来ない。

 

子どもに負けるわけにもいかない。

 

 

 

 

でも。次第に、ものすごい虚しさがやってきます

 

 

 

私は子育ての才能なんてなかったんだ。

 

私なんて居ても何の意味もない。

 

 

どうにもならない。グルグル回っているような

 

気持ちになります。

 

 

 

そして、選択を迫られることになります。

 

 

・このまま続けるか?

・ココから去るか?(仕事に勤しむとか)

・この場で、何かを変えるか?


 

そんな時、近くに居る誰かに

 

苦しいんだよと話を聞いてもらったり、

 

誰かに助けて!でも良いし、

 

一緒に手伝って!でも良いし、

 

困って居るの!でも良い。

 

何かアクションを起こす事になると思います。

 

あなたが動くと、周りの環境も

 

見方が変わると私は思うのです。

 

 

 

だからね。


完璧じゃなくても良いよ。

 

あなたのままで大丈夫だよ。

 

 

現在募集中のメニュー