こんにちは、心と身体が楽になる親子コーチング 
近藤きょうこです。

 

 

 TODAY'S
 
「自分より下の子を見て安心する」我が子が気がかり

 

あるママさんが、こう仰ったんです。

 

うちの子。

 

「下の子ばっかり見て安心している」のが

 

モヤモヤするというお話をお聴きしました。

 


 

「がんばらない理由」にそのお友達がなって居るのではないか。

 

環境もいろんな影響を及ぼすというし、

 

その子と付き合うよりもっとできる子と

 

一緒に居たほうが、切磋琢磨してくれるのではないか。

 

そんな思いがあるように感じました。

 

 

 

そうですよね。

 

・もっと我が子には、精一杯 頑張ってほしい。

・自分より下の子が居るって言っても、

 もっとできる子なんてたくさんいるし。

 

 

・このままでいいのかな。

・余力があるなら、もっとやればいいのに。

 

そんな思いが出てきますよね。

 

 

でもね。

 

大人でも「自分よりできない人を見ると安心する」

 

そんなことはありませんか?

 

 

 

 

なんでそうするかって…お聞きして多いのが

 

やらない・頑張らない理由というより

 

「安心してから進みたい」から。

 

子どもももしかしたら、おんなじだったりしませんか?

 

 

 

子どもであっても、

 

一旦今の立ち位置に安心してから

 

イヤこのままじゃだめだ!と思ったとき

 

もっと本気で頑張ろうと思うのかもしれません。

 

 

 

人って、何か行動をするとき、

 

一旦、筋肉を緩めたり

 

心を落ち着かせたりしてから

 

スタートするんですよね。

 

 

 

力が入ったままだとこれ以上、動かせません。

 

 

一旦、緩めたり。

 

呼吸も、吐いてばかりでは

 

新しい空気が入ってこない様に、

 

「吸って」から「吐く」。

 

これってワンセット。

 

 

多分、「安心」と「挑戦」もワンセット。

 

 

充分に安心してから

 

挑戦があるのだと思うのです。

 

今は、この子は「安心したいんだ」と思うだけでも、

 

「私より下の子居るから大丈夫!」の言葉の受け取り方が

 

変わると思いますよ!

現在募集中のメニュー