●お母さんの心軸がブレナイ方法
こんにちは、東ちひろです。
昨日は、オンラインで子育て心理学カウンセラー講座でした。
新型コロナウイルスの影響ありません。
リアルタイムでお会いできるので、昨日発表になった「新型ウイルスで学校が休校になったあと、子育てに何が予想されるか」ということも即お伝えしました!!
今回のカウンセラー講座は、かなりの時間を使って個別の子育て相談も行っています。
するとね、「今日、子どもと大騒ぎになりました!!!!」ということがあっても、速攻で悩みが解消されていきます!!
お母さんの心がブレるとカウンセラー講座で知識を学ぶ気持ちがそげていきますからね。
「なぜ、お子さんが文句を言ったのか」
「なぜ、今週子どもが荒れていたのか」
「なぜ、暴言を言ったのか」
「理由が分かる」と、お母さんの顔がスッキリします。
さらに、昨日は、お母さんがどうしようもなくココロがすさんでしまい、子どもにうまく関われない時に、どう考えるといのか!!
というキモをお伝えしました。
かなりの荒療治ですけどね。
子育ては、キレイごとではできません!!
考え方次第でお母さんのメンタルヘルスが格段に上がりますよ。
手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!
≪無料メール講座≫
メルマガはブログよりも優先的にお得な情報を配信しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
LINE@はじめました。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @jjf8169h