子育て相談専門家@東ちひろです。
昨日の記事で、
子どもがお母さんばかりに悪態をつく理由 を書きました。
これは、ある意味私の経験値からです。
私は、ここ20年ほどの間に
1万件以上(のべ件数)の
子育てに関する相談を受けてきました。
対象は、未就園児、幼稚園児、保育園児の保護者
小学生、中学生の本人とその保護者
、そして先生
です。
それを総合して私が感じたことです。
子どもだって傷つくのは嫌です。
お母さんが、
一番わかって欲しい人
一番甘えたい人
だとしても・・・・・・・・・・・
「アホか!!!!!」
「うるせ~な~」
と毎日恫喝(どうかつ)され続けたらたら、
鼻血が出るほど毎日殴られたら、
あざが出るほど毎日蹴られたら、
悲しいかな
子どもは
お母さんに
甘えてきません。
子どもだって、傷つきたくないからです。
災難は避けます。
え~???
ウチは、
お母さんよりもお父さんに甘えるわ
お母さんよりもおばあちゃんに甘えるわ
って程度であれば大丈夫です!!
心配はありません。
これは、明らかに虐待のにおいがする場合です。
これも悲しいかな、学校現場を経験すると
そんなお子さんの対応をすることがあります。
でもね、
そんな時も私は必ず勤務日には、その子の顔を見に行きます。
探してでも見にいきます。
そして、
「どう~?最近カゼひいてない?」
「冷えるからね~、気をつけるんだよ」
「あれ?のどの調子が悪くない?」
と
体を気遣い、
感じたことをそのまま言葉で伝えます。
その程度のことしかできません。
でもね・・・
これを毎回、毎回、毎回続けていくと・・・
子どもは、
それ以上
悪くはなりません。
不思議と悪くなりません。
強いて言うならば・・・
いわゆる心配な子と先生から聞かされていなかったお子さんが
あっという間にドロップアウトすることがあります。
正直、
「知らなかった・・・」という場合です。
このブログでお伝えしている
目に見えたこと
ちょっとした変化を言葉で伝える
相手に関心をもっていると伝えること
これは、本当に大切です。
もう、何年間も小学校・中学校で相談員をしていますが、
どの学校でも同じことが言えます。
例外はありません。
あ~、ちょっと思いがこもってしまいました。
いろいろなお子さんを思い出し、
ちょっど涙が出てきました・・・
一番、大切なことは、シンプルです。
そして、
子どもは大人の関わり次第で
必ず、変わります。
だから、私はこの仕事をやっています。
変わるから、やっていられます。
どうした、ワタシ?
【90日子育て電話相談】【全7回】電話・スカイプ
お試し体験(1回)+子育て電話相談6回(3ヶ月×月2回)
■2週間に1回のご相談で、ママとお子様両方の自信がUP!
■たった3回の電話相談でお子様の変化が感じられ、
その後はさらに「やる気」「自信」を引き出すコツを伝授!
11月枠・満員御礼。12月枠受付開始します。
相談時間のご案内
定休日:日・祝日
たった3回で子どもが変わる!
体験ママの話
「子育ての軸」がぶれないママになる!
Q&A
【90日子育て電話相談】
くわしくはこちら
●クオリティ維持・向上のため、月20名様までとさせていただいております。
●スカイプ
にて、通話料無料でお話ができます。
【予約フォーム】
パソコン
http://ws.formzu.net/fgen/S68902448/
携帯電話
http://ws.formzu.net/mfgen/S68902448/
『子どもの「やる気」がぐんぐん育つ!
ハッピーママの子育て心理学』 【この順】で、【60日間】【毎日10分】で、
子育てがぐっとラクになります。
「やる気」がぐんぐん伸びる!秘訣はこちら
無料メルマガ登録は、こちらからです(平日毎日配信)
↓ ↓ ↓ ↓
伸びる子のママになる!
絶対に知っておくとよい12のコツ
男の子ママ必読書
「ココロ貯金」でステキ&デキル母子をめざしましょう!
男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/東 ちひろ
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
子育てにコーチングを取り入れるとこんなにラクに!
子どもが「やる気」になる!
素直に変わる!
「90日子育て電話相談」の成功例をそのまま伝授!
- 子どもが伸びる!魔法のコーチング/東 ちひろ
- ¥1,365
- Amazon.co.jp