2023年11月のブログ|不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba
「HSC(感覚過敏)」「発達凸凹」「長時間スマホ・ゲーム」のお子さんをお持ちの親御さんへ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(34)
2月(30)
3月(39)
4月(34)
5月(32)
6月(30)
7月(29)
8月(32)
9月(31)
10月(38)
11月(45)
12月(34)
2023年11月の記事(45件)
【登校しぶり】「この先自分が困るよ!」では子どもは動きません。
【講座感想】「子どもを怒らなくなりました!自分が一番変わった!」
【あと2日】11/17(金)「不登校・登校しぶり好転!3つの極意&カウンセラー養成講座説明会」
【不登校】思春期だから、、男子だから、、よくわからない、、、とそのままにしますか
【不登校】お子さんのメンタルの状態はいかがでしょうか
【子育て】講演会や講座の初めにお伝えすることは結局コレです!
【子育て】やっぱり〇〇が大事だから、そこは努力しました
【不登校】ココロ貯金だけで子どもは変わりますか。
【思春期】なんでも親のせいにしないでほしいわ
【あと3時間!!】不登校中3女子が志望校へ合格!
【あと10時間】外出できなかった娘が登校できた方法
【明日まで!】親御さんの対応次第で2学期の出席状況が大きく違ってきます
【不登校】大事な2学期を「不登校への不安」に使うのではなく自己肯定感を高めるために使いませんか?
【感覚過敏】子どものメンタルが安定していると〇〇〇さえも目立たなくなります
《協会インストラクター紹介》宮永茉依インストラクター
【思春期】窓ガラスを素手で割る子が穏やかになった
【新日程受付】登校しぶり好転!3つの極意
【不登校】子どもが「よりよく成長」しているサインとは
【実録】2年間 ゲーム三昧だった 不登校の中学生が、楽しく高校に通い大学を目指している話
【不登校】お子さんのメンタルの状態はいかがでしょうか
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧