2014年01月のブログ|不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba
「HSC(感覚過敏)」「発達凸凹」「長時間スマホ・ゲーム」のお子さんをお持ちの親御さんへ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2014
1月(50)
2月(37)
3月(21)
4月(29)
5月(44)
6月(60)
7月(38)
8月(36)
9月(40)
10月(20)
11月(39)
12月(27)
2014年1月の記事(50件)
幅広くいろんな場面で具体的【書籍感想】
私のバイブルになりました【書籍感想】
母親の立場も考えて下さっている本は、初めてでした【書籍感想】
「甘えさせ」るだけですべてがいい方向へ【書籍感想】
自分の気持ちの持ち方が変わり、楽になったようです【書籍感想】
ココロ貯金に心をうたれ、具体的な内容に目から鱗です。【書籍感想】
辞書のような感覚で、何度も読み返したい内容【書籍感想】
日めくり抱っこカレンダーの威力【体験ママの声142】
『子育てって楽しいんだ!』と思えるようになりました!【書籍感想】
負の連鎖に陥らないようになりました【書籍感想】
上の子が下の子に優しく声をかけている姿を見ると、自信が持てるようになりました【書籍感想】
ココロ貯金がどの問題にも対処可能と改めて教えてくれました。【書籍感想】
より具体的で、心の中をずばっと言って下さる感じがしました。【書籍感想】
怒らずにすむ事が増えました【テキスト感想】
その日に効果が出ます【書籍感想】
お教室に通い始めた【きっかけ】を思い出しました【テキスト感想】
●わたしが、最初にお泊り研修に出かけた方法
「ここさえ押さえておけば大丈夫!」【テキスト感想】
すぐ取り入れられるのに、即効性がありました【テキスト感想】
子どもが甘えてきた時は、いつでも甘えさせても良いのだと知り、ハッとしました。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧