神田恭兵のブログのお時間です。
ツイッターやら様々なツールで、知人友人が2014年を総括してることに妙な危機感を感じ、久しぶりにパソコンからのブログの更新中。
ちょっと画面から目をそらせば、家族が紅白を見ていて、年末の匂いがプンプンします。
ブログのね、サイドバーとかフリースペースの更新をしなきゃいけないことは分かってんです。
ただsafariでの更新がうまく出来なくて、ちょっと断念中なんです、はい。
てな、2014年最後の懺悔。(言い訳付き)
僕にとって2014年は、本当は挑戦の歳だと思ってました。

(ネットから拾ってきた画像です)
まさにこれね。
でも蓋を開ければ、今年は波瀾万丈。
人生って色々あるんだなと思い知らされました。
たくさんの痛みや、たくさんの別れ、人の命の重さや、自分の心の重さに毎日向き合って、それでも必死に生きてきたなぁと思います。
きっと皆さんにもとってもこの日々は、そうしたことが重なった日々なんだなと思うと何だかこの生きていく日々というのは、愛おしいと思う。
なんだか意味不明な文面でごめんなさいね。
なんか言いたくなっちゃった。
まぁ、気づいていた方もいたかと思いますが、ブログやら映像で僕の手に包帯が巻かれていたりしましたが、まぁ怪我をしてしまったり、もう殆ど治ってるので心配しないで下さいね。
そんな中今年はこれで終わりたいと思います。
3月にあった初のソロライブで披露した作曲と作詞をした
「Wonderful Life」
積み上げてきた僕らの日々は 思っていたもんとは違う想定外だね
笑って泣いてちょっと怒った君が 何よりもずっと愛しかった
そうやっていつしか こんな大空も孤独な夜でも君を感じてる
流星群にさらわれて いっそどっか辺境の星へJUMPしたいな
きっと何でもない言葉がいつでも僕らを染める導いていく
何てったってここはWonderland いつでも飛べる
手を繋いできっと繋いだもんは違った 「何繋いだのか?」って問う君。分かってるだろ?
「色々」って答えた僕に不満そうな君が 強くギュッと握ってホラ繋がってた
いつだって僕には魔法みたいな時間があるけど 君はどうなの?
触れ合えば宇宙になって 無限の世界の先へJUMPするんだ
そうさ 大切な言葉があるだろ いつかは届く いや届いてる
そうやって紡ぎ出した日々が 僕らをのせる
舞い上がってゆけ 飛び越える 未来も過去も宇宙でさえも
広がる世界は君の中に
きっと当たり前だって思っていた日々が 僕らを染める彩ってく
拒んでいたって いつかは辿り着く 僕らの終わり その日まで
笑っていたい ずっと繋がってたい 感じる君の指先から
何てったってそこはWonderland Wonder Wonder
そうさWonderful Wonderful LIFE

