鼠と手品師がミュージカル系コンサートでギリジンに出会った。 | 【公式ブログ】 週刊「神田恭兵」―明日も絶対晴れるっしょ!―

【公式ブログ】 週刊「神田恭兵」―明日も絶対晴れるっしょ!―

俳優・神田恭兵。その日々をちょこっと覗いてみませんか?


はい、サッカー負けました。
ハーフナーと長谷部が機能していなかったようですが、私全く見れなかったので、よく分からない。
とにかくそろそろ本田圭佑に戻ってきてもらいたいですが、果たしてポジションて何処がベストなんだろ?
なんやかんや憲剛がトップ下のが機能するような?
まぁいいや。
最近の興味はブンデスなんで。

さて、先日の続きを書かなきゃいけません。
何処まで書いたんだっけ?

ムッチーさんの舞台を見に行って感動したところだ!!

そうそう、もう終わってしまいましたが、あの作曲家さんと脚本家さんには注目しといた方がいいですよ!!

その後

ゴーストのメンバーとお約束だったディズニーにいって来ました!!
と言いたいですが、
俺は入場しませんでした汗
photo:01


お仕事がお昼までだったんで、アフター6で入場だって思ったけど、何とアフター6が売ってない日ってあるんですね。
さすがに6時から8時までの間の為に6000円を払う気になれず、イクスピアリで皆が出てくるのを待ってました。
そこでは、ディズニーで偶々仕事だという心優しい友人が皆と合流するまでの時間を共にいてくれました!!
なんと優しい☆
皆と合流し、モンスーンカフェへ!!

photo:02



これ、楽しいトークでしょ‼
このメンツ!!
ディズニーでの楽しい一日の話を聞き、大好きな美味しいチーズケーキを食べ、幸せ気分に帰宅したとさっ☆
次回は絶対わたりあずささんのショーと縄田さんのオモシロリアクションを見るぞっ(笑)

さて、皆さん、マジックショーって見たことありますか?
俺はあまりちゃんと見たことなかったです。
誘われて見て来ました!!
日向大祐シアトリカルマジックLIVE 「Retrace」
何でも役者もやってるという方らしいのですが、全てはマジックの舞台を創る為にやっていたようです。
マジックというと、イメージでは派手で不思議なことをやっていくサーカス的な感覚を持っていましたが、個人的な感想としては、不思議でオシャレなその時を客と共有していく!!そんな素敵なショーというか公演だった気がします。
分かりにくいかな?
次々起こる不思議なことをいとも不思議じゃないように、その流れの中で見せていく。
自然体なんです。
なかなか何かを仕込んだり考えたりする人間はああはなれません。
あまりに普通じゃないことが起き過ぎるもんだから、興奮して、不思議なことが普通に感じてきちゃいました!!
マジック面白いなぁ!!
また絶対見たくなりました!!

更に昨日は、知り合いの沢山出ている「trails」という舞台を見ました。
何ヶ月に及ぶハイキングの中で見えてくる二人の男の心。
自分と周りの男友達を見ていて思うんだけど、男友達って決して足し引きで表せない関係がある気がするです。
掛け算と割り算て意味じゃないですよ。
そういう微妙な男の友情関係を結構表してるなって思って、楽しく観させて頂きました!!
岡幸二郎さん、藤岡正明さん、りりかさん、小此木麻里さん、四宮貴久さん、村井一帆さん、お疲れ様でした!!
日本初演、大変だったと思います!!
でもそれをやり遂げることは凄いと心から思います。
この作品が再演され続いていく事を祈っています。

それから、誘われてラーメンズで有名な片桐仁さんの個展へ!!
申し訳ございません。
作品を作ってるなんて知らなかった!!
photo:03


とか思いながら会場に入ると、
本人登場!!

会ってしまいました、片桐さん☆

さて作品は?

日常生活で普段使っている物がよりスタイリッシュ?に、よりハイセンスな形になった、素敵な物が沢山☆

例えばコレ右下矢印
photo:04


何だか分かりますか?
photo:05


エビアンケース!!

ね、凄いでしょ!!

もっと見せてって???

うーん。
写真あるけど、まだやってるので是非ご自分で行かれてみた方が良いのでは?

というか、これ以上貼ると投稿できるか分かりませんとエラー表示が出たんで、この辺りで!!

とりあえず、雪も止みましたし煮えたぎった俺の心も少し落ち着いたので、一言だけ、、、

コラっ、日本代表!!何やってんだ!!
プロってのは、お客様を満足させてナンボなんです。
と学び自分にも鞭を打つ神田でした。
チャンチャン音譜

恭兵。