今日は、昨日書いたズバッとされるシーンの直前のお話をします。
ズバッとされるシーンでは、ワイシャツ着て、グレーベストに、グレーのジャケット、黒い革靴に、タイ、帽子という衣装を着ていますが、実はこのシーン、今回の中で一番の早着替えシーンでもあります。何気に直前と髪型も変えてたりしてますが…
直前のシーンは、パイ屋で飲んだくれ食い倒れな若者役で出てます(この男の裏話はまた今度)が、小汚い格好→サイズの大きめなシャツ、黒いズボン、ベスト、エプロン、袖を巻くし上げるバンド、帽子、ブーツ。
をしていて、歌が終わり音楽が変わったらハケて、早着替え場を目指しダッシュしながら服を脱ぎアンソニーの歌が始まった頃には何も着ていません。
髪型も一つ一つのシーンで拘りがあって微妙に変えてるから、最近は5秒位余裕が出来始めたから、セットもちゃんと出来るようになり、昨日は役についての感情準備する時間も出来ました!!
多分1分ちょっと位だけど、一個でも手順を間違えたら出られないという緊張感溢れるシーンでもあります。
ちなみに、稽古では成功せず本番一発勝負でなんとか出来たというシーン(笑)
前回同じことをやっていた小関さんには事前にこの早着替えはキツイよって聞いてたけど…
キツイです~(>人<;)小関さーん!!!
はい、弱音はこの辺りまで。
まぁ本題としてはね、この早着替えを極めれば、普段の着替えだって高速で終わる=眠る時間が増えちゃうって公式が成り立つじゃありませんかってこと!!
が、しかし現実は難しいんだ??
以上、今日の「スウィニー・トッド」を気ままに語るのコーナーでした!!
恭兵。