日々ローラー&TT→ロードのペダリングモニター移植! | 京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都から吹田までロードバイクで自転車通勤している自転車屋店員の日常をつづるブログ!!

ここ数日、多忙なのと外がメチャ寒いので、ローラー台が続いています。

 

ローラー台を回していると!

 

必ずそこにヤツがいる。

何か、キックバイクに乗って、その辺走り回ったり、隣の部屋から人形持ってきたりしてはります。

 

これが後に日本にアルカンシェルをもたらす男の姿だと、この時誰も気づいていないのであった!(知らんけど!

 

そんな今日はTTバイクからロードバイクへのクランクの移植を行っていました。

クランクにパイオニアのペダリングモニターを付けているのですが、2個買う財力が無いので、使いまわしているのです。

 

上手く写ってないのですが、ペダリングモニター用のマグネットを両方に取り付けておけば!

 

付け替えた後、ペダリング設定の、、

 

マグネット校正とゼロ点校正をやっておけば使えます。

 

マグネット校正も簡単。

水平出してクランクを回すだけ。

 

ゼロ点は他のパワーメーターのキャリブレーションとやることは一緒です。

 

TTバイクとロードバイクでチェーンリングを変える人は、ペダリングモニターのオムスビを外す必要がありますが、私はどっちも53/39でやってるので、問題無し。

 

53/39万能説。

 

今日のローラーは前輪カチ上げスタイル。

(別名「T式」。当店の元スタッフT君がこんな練習をして表彰台立ちまくっていたが故。)

 

前輪の思い切りカチ上げて、ヒルクライムの時の体の姿勢を再現します。

そんで、ローラー台の負荷は10段階中の10と最大。

惰性で回らんようにします。

そうする事で、実際のヒルクライムの時の負荷のかかり方を再現します。

 

そんで、フロントをインナーに入れて、軽いギア比に設定し、ケイデンス80~90rpmを維持できるように意識しながらクルクルするのです。

 

しかも、このマスクを付けながら!!

これがツラい!!

 

SSTを20分やっただけで、済んでマスク外した後悶絶です。

効いているかどうかは知らんですが、コレと比べれば本番のヒルクライムは楽でしょう(笑

 

強く吸って、強く吐く練習にはなりますね!

何となく効いている気がしますので、続けていきましょ!

 

そいえば、POWER ARCサドル愛用しております!

私はとても気に入ってます!
下ハンドルを持って、深い前景姿勢を取ってケイデンスを上げる時に座りやすいです♪

 

https://ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/entry-12351221419.html

一方で、某有名チームの選手のお兄さんに貸し出した時に酷評いただきました、それについては上のブログに紹介してます。

 

サドル、合う合わないがあるので、テストサドルを使うのはお勧め!

ぜひご購入前にテストサドルお試しください♪

 

http://www.81496parts.com/SHOP/mask_001.html

そいえば、多くのヒトがこのブログを見て!

お!これいいな!欲しいな!!!

 

と思ったであろうトレーニングマスク!!!

実は当店で取り扱いがあるのです!しかもわけわからん事に在庫持ってますべーっだ!

 

上のページに紹介しているので、もしご興味あればチェックしてみてください♪