旧鯖街道を通り、MTBで八丁平まで♪ | 京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都から吹田までロードバイクで自転車通勤している自転車屋店員の日常をつづるブログ!!

今日は仕事が休みで、久々に京都北山方面にMTBで行ってきました!!

早く家に帰って夕方から子守をする予定だったので、早朝スタート

7時には京都駅まで輪行完了♪

街中を抜け、山の中の母校の脇を越えて市原→貴船方面へ!

 

貴船では川床の準備をしていました。

 

ダイナミック!

川床で晩御飯を食べるとなると中々お高くなりますが、お昼ご飯を食べるのはお勧め♪

お手頃な価格で、お蕎麦など食べられますよニコニコ

また涼しいんですよラブラブ!

 

貴船神社に到着。

シンドいのはここからです。

 

12kgのMTBで走るには、いささかキツい坂を上ります。

未舗装路ですらないので、救いようのない面白くなさですパー

 

でも、ここを過ぎれば!

花背旧道へ出られます!

祠の後ろの木が大きい!!

 

また、通行止めになっていた貴船奥の院付近から芹生峠に抜けられる(であろう)林道の通行止めの看板が無くなっていたので、今度トライしてみたいものです。

 

で、花背を抜けて、今度は旧鯖街道方面に進みます。

 

昔の人は小浜から「へしこ」やシメサバの状態にした鯖を持ってこのルートを通り京都まで運んでいたそうです。

確かに旧鯖街道は地図上に直線を引いたような最短ルートのような気がします。

ちなみに今の鯖街道大原の脇から花折峠を越えて、朽木に抜けるルートで、道路が通っています。

 

花背から少し行った所に、小学生の一団がいました。

花背山の家が近いので、恐らくそこに林間学校で来ている子たちでしょう。

 

「こんにちわ~パー

と声をかけながら、ペースを落として安全運転で脇を越えていくと!

「スゲー!」「がんばってくださーい!!」っていう声援が!!

君らもデカくなったらMTB乗るんだよ~!!

 

そんでもう少し行くと、何か道がベシャベシャ。

よく見てみると、川が決壊してて、街道に水が流れ込んでいます。

 

ずっとではないのですが、断続的にこんな状態になっていて。

一番大変な所は。。。

 

こんな感じ。

画面左が川、右側が元々道だった川ですパー

しかも川化したせいで、サイドもどんどん削れ、道が消滅していました。

 

なので、元々道だった川を乗車で越えます。

そんで、大見集落に出ました。

 

ここは一時廃村になっていたような気がしましたが、最近移住プロジェクトのような事をやっている人がいるみたいで、新しく村が形成されていました。

 

そんでもう少し奥の道を進みます。

以前と比べると廃墟感がだいぶ減り、ハイカー用の看板などが増えました。少し整備されているみたい♪

 

このあたりは、ひたすらジープ道の上り下りが続きます。

そして!

 

着きました~!

八丁平です。湿地帯なんです。

 

あちらこちらにシダ科の植物が生えています。

これはゼンマイ?食べられそうな感じ。

 

湿地帯をひとしきり見たら、それ以上の用事はないので、引き返します。

途中から百井方面に抜ける舗装路ルートもありますが、村上春樹氏の小説ノルウェーの森に出てくる精神病院のモデルになったという噂の宗教施設があるぐらいで、前いった事があるので、今日来た未舗装路を引き返しました。

 

ガレた激坂の上りって、結構難しいですね!

自転車から降りてしまうとリスタートできないですねあせる

 

そんで花背峠のピークまで戻りました。

琵琶湖が見えるポイントがあります。

(少し脇道にそれた所です。)

 

そんな遠くが見えるのか!?と思いがちですが、地図の上ではすごく近いです。

 

熊には会いたくないですね~。

スズメバチも今日飛んでましたが、No Thank Youです。

 

最後時間が無くなってきたので、花背峠の舗装路を下り、鞍馬に抜けました。

気温が15℃以下だったので、下山は寒い!

 

鞍馬名物天狗!

鼻の修理中だったようですが、治ったみたいですね♪

 

叡山電鉄!

小さいころ登山の時に乗ったな~。

 

そんで帰宅。

結局走行距離は60km程度だったにもかかわらず、獲得標高は1770mでした。

 

MTBって、結構エゲツナイ道を通るので、獲得標高がぐんぐん上がりますね!

そんなストイックにやる予定ではなかったのですが、結果的に良い練習になりました♪