DE ROSA R848は扱いやすいです☆ | 京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都から吹田までロードバイクで自転車通勤している自転車屋店員の日常をつづるブログ!!

今日は試乗会にいってきました。

雪が残っていて、太陽が出ていないとエラく寒いです雪


京都→吹田 チャリンコ通勤!!


今回試乗した中で一番驚いたのがこの一台ですニコニコ


京都→吹田 チャリンコ通勤!!


DEROSA R848です!!


メーカーから借りてきた車体を組み立ててたときに、

どうもやわらかそうに見えたのです。



京都→吹田 チャリンコ通勤!!

トップチューブなんてこの細さあせる!!


これはサイクリング・フィットネス用の乗り心地の良いだけの

ロードバイクなんだろうな~


と勝手に想像していたのです。

ですが、実際乗ってみると思ったよりもしっかり走るのです!!


フレームが柔らかいのですが、

ダンシングした時に「重い」と感じるような変なしなりはありませんグッド!



京都→吹田 チャリンコ通勤!!

後ろから見てみると、バックフォークやチェーンステーがけっこう太く、

しっかりしてるのが分かります。



京都→吹田 チャリンコ通勤!!


また、自転車を振る際に力がかかりやすいヘッドチューブも

けっこうしっかりしています。



柔らかいフレームながらも、

力がかかる要所要所を強化してあるので、

それなりに走ってくれるようですニコニコ!!



サーキットでやるようなスプリントに重点を置くレースや、

減速&加速を繰り返すクリテとかに使うには、向かないですが、

週末にロングライドをしたり、たまにヒルクライムの大会に出るというような使い方なら、十分走ってくれます!!





完成車でカンパニョーロ組みで¥299,250という値段設定なので、

これからロードバイクを買おうとしている方で、

最初からカーボンバイクに乗りたいという人にオススメできそうです☆



http://www.81496.com/jouhou/road/derosa2011/derosa.html

(バイシクルドットコム DEROSAのページ)


私が働いている店でも、DEROSAは熱烈プッシュ中なので、

店に特設コーナー作ってます!!


よかったら上記のサイトのぞいてみてください♪