書写山 圓教寺。 | ♪はあとふるな日♪

♪はあとふるな日♪

はあとふるなお部屋へようこそ。
ゆっくりしていってくださいね~(*^^*)


姫路城のあと、
「西の比叡山」と呼ばれる
名刹があるということで移動。
書写山 圓教寺へウキウキ
しろまるひめ号の
ロープウェイに乗って山上へ音符
3分50秒の空の旅~ハート
官兵衛号とすれ違う。
降りてから地図をもらう。
ここもいろいろと楽しそう(*'∀`*)v

鐘、もちろん撞きます。
ごぉ~~~んニコちゃん
ベンチに図。
これと照らし合わせると、
見える景色がよくわかるきら

遠くに見える菜の花畑、
黄色く輝いていて綺麗♪
境内に入る。

自然の中のお散歩は、
とっても気持ちいい~(*'∀`*)v

静かな山で、
心身ともに安らぐ癒し空間。
摩尼殿。
京都の清水寺のような
張り出した舞台作り。
大きな杉の木は、
樹齢700~800年。

特別公開って
なんだか得した気分音符
なんの下調べもなく、
ふら~っと来たんだけど、
大河ドラマ、
『武蔵』、『軍師官兵衛』、
ラストサムライ、
駆け込み女と駆け出し男
などのロケ地にも
なったところなのだそう。
建物は、どれも
思っていたよりも
スケールが大きく立派きら
特別公開、性空上人像。
頭部には、御真骨が
収められているという
X線写真も展示されていました。
のぼりはロープウェイを
使ったんだけれど、
1400メートル40分というので、
帰りは自分の足でゆっくり下山。

それがね、
下山し始めた最初の方は、
道間違えた?って思うくらい
ものすごく足場が悪くてね、
岩場がゴツゴツ、斜面も急だし、
ここを降りるの?っていう道で…。

調べもせずに歩いたことを
少し後悔。。。
革靴やヒールやサンダルでは
絶対に無理な道です!

すれ違う人は、
ちゃんとした登山ルックだし。

地元の高校生のトレーニング場所
にもなっていました。

でも、
こんな面白いものをみつけたよ。
日本一小さい池。
景色はキレイだったし、
後半の道は普通に歩くことが
できる道だったから、
まぁ、結果はよかったかな?
たぶん、道は何通りか
あったんだと思う………(笑)

なかなか運動をしない
私の次の日は、
もちろん筋肉痛でしたけど…(笑)
適度な運動になった
ということにしておこう。

見応えのあるいいお寺でしたsei