【レポート】役行者山の真髄にふれる旅②役行者山町会所 | 京都癒しの旅 世界でたったひとつの旅をプロデュース

京都癒しの旅 世界でたったひとつの旅をプロデュース

世界でたったひとつの旅をプロデュース
あなただけの京都旅、女性の心に寄り添うプチ贅沢旅をプランニング&ご案内いたします。
京都生まれ京都育ちの私たちにおまかせください。

こんばんは。

旗をあげない、名札をつけない、歴史案内をしない、女性の心に寄り添う旅 京都癒しの旅案内人の安藤加恵です。

 

5月も最終日。

昨日は新月、皆さま、願いを書かれましたか?

たくさんの出会いがあった5月。

6月も楽しみです♪

 

 

役行者山の真髄に触れる旅のレポートの続きです。

聖護院で特別な時間を過ごした後は役行者山町会所へ。

 

こちらも祇園祭以外の時に入れるのは異例中の異例。

特別にご案内いただける事になりました。

 

150年ぶりに建て直された会所。

こんなに間近にお宝を拝見できる機会は、なかなかありません。

 

 

 

 

理事会長さまに直々にご案内いただきました。

とても気さくで、親しみやすく面白おかしくお話くださり、ご参加された皆さまもとても興味深く聴いてられました。

 

 

祇園祭後祭当日も楽しみです。

 

 

京都新聞の記者さんもおいで下さっていました。

本当に特別旅なので取材に。

 

 

 

 

拝礼。

 

 

 

 

腰掛け石や蔵の説明もしてくださりました。

 

 

理事長様から役行者山の歴史から今の話。

貴重なお宝がいっぱいある役行者山。

胴掛けもこんな間近に。

 

 

数センチの距離に御神体が。

私たちは、ヒヤヒヤしていました。

よろけて御神体を倒してしまったりしたら、大変!

それも結果、余計な心配でした。

 

ありがとうございました。

 

 

とても貴重なお話を伺うことができ、皆さま感激されていました。

 

 

次、お目にかかれるのは祇園祭。

 

 

京都に脈々と繋がるお祭りの奥深さとそれを支える京都人の心意気を感じました。とご感想くださりました。

 

この後、高台寺の十牛庵さんへ向かいました。

まだまだ続きます。〜つづく〜

 

祇園祭後祭り、ご案内いたします。