八幡のはちまんさん、遠くからでも良い気を感じました。 | 京都癒しの旅 世界でたったひとつの旅をプロデュース

京都癒しの旅 世界でたったひとつの旅をプロデュース

世界でたったひとつの旅をプロデュース
あなただけの京都旅、女性の心に寄り添うプチ贅沢旅をプランニング&ご案内いたします。
京都生まれ京都育ちの私たちにおまかせください。

こんばんは。
京都癒しの旅案内人 下戸眞由美(おりとまゆみ)です。

あっという間に三が日が終わろうとしています。

八幡(やわた)の八幡(はちまん)さんと呼ばれ親しまれている石清水(いわしみず)八幡宮。

遠くから山を見るだけでも気持ち良いのです。

写真向かって左です。


男山という山で京都と大阪の府境にあります。

お参りには行きませんでしたが、夕方の空に山が浮き上がる様を見るだけで心が洗われました。

初詣は節分明けまで、ご自身が今だというタイミングで行かれたら良いかと思います。

特に神事に参列されると清々しい気持ちになります。

1月7日(火)貴船神社・若菜神事の旅

ご一緒しませんか?

こちらの本に若菜神事のことを書いています。

京都癒しの旅京都癒しの旅
1,430円
Amazon