この本はスゴイですね | アトピーたけちゃんと富士山

アトピーたけちゃんと富士山

アトピー、腰痛、、、自然が、富士登山が、フル充電してくれた!!
自然体験から学んだことや日々の経験いろいろ

この本はスゴイですね。

 

この

『パワーピボット』

『パワークエリ』

2部作。

 

『パワーピボット』

の方の014ページに

 

「発想の制約がなくなる」

 

と書いてありますが

本当でした。

 

仕事の一部分には

パターンがあって

繰り返し同じ作業を

しなければならなく

毎回同じ作業でウンザリ😩

この時間をもっと

役に立つことに時間を充てたいのに

ウンザリ作業で手一杯・・

 

そんな状況に

100ある仕事の内の

1でも2でも部分的に

この2冊で説明されてる

エクセルの機能を

試してみれば

 

 

最初は

機能を理解し

反射的に使えるようになるには

それなりに時間はかかるけど、

 

最初の1や2が

呼び水になって

 

次は

こうしてみよう

 

この次は

ああしてみよう

 

とやってるうちに

アッという間に

2ヶ月以上が経ち

 

打ち合わせでいろいろ

話したり話しを聞いたりしてると

さらにアイディアがわいて

試して

やり直して

試して

やり直して

 

トライアンドエラーを

繰り返すうちに

 

いままでの自分の

悩みはほぼ解決され

 

次は自分の仕事から先や延長上の

プラスアルファのお試しを

始めるまでに至ります。

 

 

正直なところ

仕事を助けてくれる

便利グッズは

いくらでもあるでしょうが

自分はコレしか知らないので

コレについてしかご紹介できませんが

これほど劇的に仕事が変わった経験を

今までしたことはありません。

 

本の中身を

全部読んで全部理解しようとする

必要は全くなく、

自分の仕事に試せそうなところを

部分的に試せばいいと思います。
 

最初は

見慣れぬ単語がゴロゴロ、

分からないところだらけでしたが

(本を一通り読み終えてから

エクセルを実際に操作しよう、では、

挫折するかも。

読みながら操作し

操作してみたら

書いてあることが分かった、

などもありました。)

 

試してるうちに

あとから

分かるようになったり

あとから

出来るようになったり

あとから

ヒントやアイデア💡になったり

 

時間差で効いてきます。

 

もしパソコンのエクセル仕事で

繰り返しのパターンが

経験上分かってるのに

それを

毎回最初からやらないといけない

という

 

イライラ

 

やるせなさ

 

を抱えていたら

本屋さんで

チラっと

のぞいてみてはいかがでしょうか。

 

英語と同じように

慣れるまでの辛抱

分からない間の辛抱

は必要ですが。。チュー

 

 

繰り返し作業に追われる

精神的な消耗

 

トライアンドエラーを

楽しめる気分

とでは、


同じ仕事をしていても

気持ちの違いに雲泥の差が

あるのを実感しています。

 

もうこの2冊と著書の方に

足を向けて寝られません‼️

 

以前書いた関連記事