MSV 1/144 局地戦闘型ドム②【ガンプラ】 | わだっちのガンプラブログ+DQMP時々マビノギ

わだっちのガンプラブログ+DQMP時々マビノギ

MMORPG「巨商伝」のサービス終了に伴い、別の記事を書くことにしましたん。

 

さて、前回はほぼニッパーのレビューで終わったが、

 

一応、作業も進めてまふ。

 

 

 

 

とりあえず、切り出し・接着でまでやって…

 

この後、足とモモに関しては、ムニュ切削後、ペーパーがけとパテ塗りの繰り返し。

 

まぁ、接着を慎重に行えていなかったために段差がちょっと目立ったのですな。。。w

 

なので、腕部の接着時には十分注意してやりますたが。

 

 

 

まぁ、こんなとこかな。

 

ここまでで、実作業時間は約2時間40分ほど。

 

 

 

 

そこから、さらに身体部分をばらしてみたところで終了

 

 

 

あ…

 

 

 

モノアイが古めかしいデカールでイマイチなため、

 

 

 

 

yodobashiさんにて、グレードアップパーツを購入してみた。

 

WAVEのH-EYES3ミニ(ピンク) ですな。

 

1mm~2.5mmまでの5mm刻みで各4つ、

 

1.2mm、1.8mm、2.2mm、2.8mmのが各3つですな。。。

 

1/144サイズくらいだと、2.5~2.8mmくらいが

 

ジオン系のモノアイとして適当なサイズかなぁー?

 

 

 

 

…小さいヤツは、使い道が思い浮かばねぇや。。。w

 

 

 

旧キットということで、基本最中構造なんで、

 

目玉刳りぬいてクリアパーツぶち込んで、

 

頭部にLED埋め込んだらモノアイ光らせる事できるかなー、

 

なんて考えてまふ (´・ω・`)キリリッ

 

 

 

…だって、頭も腰も動かないからねぇ。。。w

 

 

 

頑張って、もう少し改修出来ればいいんだろうけど、

 

まぁ、まずは出来そうなことからコツコツ行こっとw

 

 

 

 

おわぃ。