「こいつと話すとめんどくさい」と思われない方法 | 恋愛経験が無く、孤独と劣等感を感じていた女性に、ある一つの事を意識して、たった60日間で好きな男性から想いを告げられる方法

恋愛経験が無く、孤独と劣等感を感じていた女性に、ある一つの事を意識して、たった60日間で好きな男性から想いを告げられる方法

男性と話す事が苦手な女性でも好きな男性から告白される恋愛術についてブログ書いています。



今回は、

『女の子と会話をする時に
 押さえておくべきポイント』


をお伝えします。



女の子と上手く話せない男性の多くは
このポイントを押さえられていません。


せっかく女の子と
会話をすることができても、


「コイツ、つまんねー」


「この人、全然面白くない・・」


「めんどくさいなー、もう話したくないや」


thJ8BDM2EL.jpg


と思われてしまい、
LINEを聴いたり、デートに誘うどころか、
もう二度と話しかけることすら
できなくなってしまいます。



逆に


ここをしっかりと
押さえることができれば、


「この人会話うまいなあ~」

「この人の言うことってなんか信頼しちゃう」

「この人と話してると楽しいな~」

「この人モテそう・・・」


と思ってもらうことができ、


「また今度話そーね!」


と女の子は笑顔であなたの帰りを
見送ってくれたり、


「あの~よかったら
 LINE教えてもらえませんか?」



と女の子のほうから
あなたにアプローチを
してくるようになるんです。



このポイントは、
たとえ、あなたがルックスに
自信がなかったとしても一切関係なく、
女の子と距離を縮め、仲良くなれるので

ぜひ、今後の女の子との会話に
役立ててみてください。




では、



女の子との会話で
意識することとは何か、



それは、



『話を短くすること』



です。



会話をしていて、
女の子の反応がいまいち良くない原因は
自分の話が長いこと
です。


話していて、
女の子がつまらなそうにしていたり、
いまいち話に食いついてこない原因は
このように自分の話が長い傾向があります。


僕もそうだったんですが、

アピールのために
自分のことばっかり話そうとして
ペラペラしゃべってしまったり、

女の子と会話をする中で
何か質問が来たら嬉しくて
勝手に舞い上がっていました。


『女の子は何とも思っていないのに』です。



しかし、


話を短くすることで
女の子は自然とあなたの話に耳を傾け、
あなたに興味を持つようになります。




実は、これは科学的にも
実証されているんです。



ブランダイス大学の
ノラ・マーフィーという
心理学者はある実験をしました。


まず、

大学生たちの会話している様子を
ビデオに撮影し、

次に

判定者の人に
このビデオを見てもらい、
ビデオに登場する学生たちの
IQを予測してもらいました。


その結果、



各項目を
短く、わかりやすく
話すことのできた学生ほど


「IQが高そうだ」


と評価されました。


つまり、
要点をシンプルに
まとめることができる学生ほど
頭が良いと思われ


その主張も正当なものと
されたんです。


この実験結果は
学生に対して行われましたが
これは全ての人間に当てはまります。


もちろん、あなたが相手にする
女の子に対してもです。



なので、
あなたが女の子と話す時、
あなたが伝えたいことは
なるべく短く伝えましょう。


女の子との会話の基本は
女の子に「話させる」ことです。


あなたがたくさん話し、
会話をリードするのではなく、
あなたの会話は極力短めに、
相づちを打つ程度で構いません。


『質問されたら、答える』
程度でいいんです。


(このことを知った時、
 話すのが苦手な僕は
 肩の力が抜けました。)



『聞き上手はモテる』
という格言はまさにそれを
的確に表していますね。




女の子は
『会話をすること』自体が好きであり、

基本的には
自分の話を聞いて欲しい生き物です。



女の子と上手く会話をするためには、
ダラダラと話さずに、短くパッと話しましょう。



話を短くすることが
できればできるほど
あなたの魅力は高まります。


もう、
『校長先生のスピーチ』のように
「結局、何が言いたいの?」と、
女の子にウザがられる心配はありません。


まずは、相手が男友達であっても
親でも兄弟が相手でもいいので、
日頃から短く話す練習を
してみてくださいね。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。