子達が巣立っも生協ラブです | コマのカラフルアラコキアッケラカン(田舎暮らし楽しい)

コマのカラフルアラコキアッケラカン(田舎暮らし楽しい)

関西バカンス?十年。六人家族となる。

子ども四人のうち三人は縁あって所帯を持ちお孫ちゃんは七人に。

今は大阪を離れ、田舎で平家ぐらし。

旅もそれなりに行っておいてよかった!
ウキウキすることだーい好き!
一人ひっそりするのも好きです。

子等が巣立っても生協ラブです。これは昨日の個配のお届けの品。

まだ冷蔵庫に肉や魚があるから一週間なんとかなるかな。


今日はそんなラブの生協の用事。

コープ倶楽部。

今日は10名ほど顔合わせして生協の好きな商品などを語り合ったり、なんやかや。


乗車駅からの眺め。

田んぼが鏡だね^ - ^


虎姫まちづくりセンターへ。

駅前には虎神殿があります。

クマ夫さんに頼まれて祈りました🙏

早く着いたので、神社へ。

最近の神社は鬱蒼としていません。

神様は恥ずかしがり屋だから、こんなに明るいのってどうだろう。

あっ、社務所前の大きな木が切られている。

この太さになるにはほんと何年かかるのか?

まあ、朽ちたりしていたなら仕方ないけど・・・



伊吹山はいつも凛々しい^ - ^

終わってから、知り合った方と虎姫自遊館まで、足を伸ばしました♪



帰りの電車からの麦畑です♪

麦秋の季節になってきました♪


今日早起きすぎて、ちょっと疲れましたが、楽しい時間でした。


明日このような大会があります。

コマも顔を出そうかと。

画像お借りしました。

お近くの方是非ご参加くださいませ。