こんにちは!
カカです。
今日も見に来ていただき
ありがとうございます😊。
寝室はできるだけスッキリさせたい
北国もようやく春っぽい気温になってきました。
少しでも春らしさを感じてくると、不思議なもので気分もウキウキ、
新しい季節に向かって、身も心も軽くなりたくなります。
そんなわけで断捨離しますよ!![]()
最初にするのは服!
クローゼット開けて、自分の服をチェック。
・この冬に着なかった服
・来年の冬、来たくない服
そんな服があったらこのタイミングで処分です。次の冬まで保留にせず、早めに判断します。
トップスとパンツを1つずつ処分。
(長年着た服で、デザインもやや古臭くなってきているので)
次に、学校が休みだったサイちゃんを連れてサイちゃん部屋の服のチェック。
彼女の場合は、
・サイズアウト
・破けていたりひどく汚れている服
・保管していた姉たちのお古から着られるサイズのものを出し、
本人が着たくない服を抜く。
2人合わせた処分服。
私2枚、サイちゃん11枚。
小学生の間は体の成長が早いから、毎回結構な量を手放します。
残念ながら売れるほどキレイなのはないので、全部捨てる、又は資源回収行きです。
あと、今回断捨離しようと決めていたものが1つあります。
コレ。(かけていた服を外した後の写真です)
昔ネン部屋で使っていたハンガーラック。
この冬、夫の希望で寝室で使っていましたが、
やはり部屋の中に衣類が掛かったハンガーラックがあると非常に息苦しいといいますか。
「空間が占領されている感」が半端なくてですね…。
すぐに服をかけられるから夫は楽だったかもしれませんが、私にとっては掃除はしづらいわ、
あまり着ない服にはホコリが積もっているわで、
正直とっても嫌でした…
。
ハンガーラックにかけられていた服をクローゼット内に入れ、
(全部問題なく入りました)
空になったハンガーラックは速攻、リサイクルショップに持ち込みました。
200円にしかなりませんでした…。
※ちなみに処分することは、夫には事前に許可を取っています。←これ大事。
ハンガーラックがなくなった寝室。
めっちゃ広く感じます
。
寝る部屋は、どこよりもスッキリキレイにしておきたいものです。
夫に感想を聞いたら
「広くなってすごくイイね!」
ですって。
そやろそやろ〜、
広くてええやろ〜?![]()
コロナ禍に運動不足解消のために購入したこのルームサイクルも、実は断捨離案件。
外で歩けるから最近はほぼ使っていなくて
。
捨てようかなと話しといたら、サイちゃんが「まだ使う」と言い始めて。
でも実際はほとんど使っていないんですよね…。
頃合いを見てどうにかしたいと画策中です。
朝のスキンケアが超ラク!
最近の私のヒット商品。
サボリーノの朝用マスク!
これ一枚で朝のスキンケアが終わるという超優れもの。
サボれるからサボリーノ。
うふふ
。
さすがに洗顔は別でしていますが、化粧水、乳液など色々しなくていいので、忙しい朝にすごく役立っています!
しかもお肌はしっとり、化粧ノリもバッチリ
。
フーが朝夜、スペシャルケアとしてたまに使っていて、すごく肌の調子が良いというのでアラフィフ母が真似をしたという…。
かなり良いので、夜用も買おうかなあ、と考え中です。





