侘助 | 教蓮寺 ~お寺日記~

教蓮寺 ~お寺日記~

このブログでは、愛知県西尾市吉良町にある
浄土真宗本願寺派 明源山教蓮寺の情報をお届けします
約550年前に建立され現在は本堂も新しくなり
お寺の行事として毎月7日の常例法座
毎月第1土曜の子ども土曜学校など様々な催しも行っております

胡蝶蘭も良いですが、この時期はやっぱり侘助(*^_^*)


侘助(わびすけ)は椿の一種で、小ぶりで花は半開位しかしない可愛いやつです




教蓮寺にはいろんな椿がありますが、この侘助が一番可愛いかも

(@^^)/


歌人や茶人に好まれて、床の間飾りや一輪ざしにも重宝されるお花です、もちろん僧侶の方も好きな方が多い・・・はず・・・(^_^;)


椿は花がポロリと落ちるので、昔は武士からは嫌われていて、うち首を連想しての事だそうです


ですが武士のいないこの時代には嫌いな人はいない・・・はず・・・(^_^;)








侘助は今が見ごろの・・・はずです(^_^;)


あんまりうまく撮れてませんでした<(_ _)>