牛久沼八間堰。遂シーズンイン 前編 | 曲全のブログ

曲全のブログ

ブログの説明を入力します。

先月末から先週まで、のっこみを期待して、西谷田川細見橋右岸に通っていたが、初めの二度は釣果が得られたものの、後半の二度は丸坊主を喰らった。

そこで今回から、八間堰の旧6国側で釣りをすることに。

このポイントは、ハタキを終えたヘラブナが体力回復に向けて回遊してくる場所と勝手に思っている。

だから、これからがよく釣れるポイントだ。

今日入ったポイントは、水深はヘラブナ釣りの世界で言う一本程度。15尺で両グルテンのバランスの底釣りで始める。30分程打っていると、初めてのアタリ!即アワセしたが、これは空振り。再度打ち込むと、またサワリがでる。まだ居る!しばらくするとしっかりした力強いチクッ!

元気に走る。しっかり止めて、寄せて来る。玉網に収まったのは、きれいな尺ベラだった。